スケルトンパーツボックスミニ
ケースのないパーツボックス。使いやすいミニタイプ。
外枠に透明中箱がセットされているので、中身が一目瞭然
外枠は2分割でき、脱着も簡単で整理・保管・携帯に便利!
スケルトン小箱は、パーツを入れたままスケルトンパーツボックスや棚に整理保管でき、使用時はベルト等に吊れる
スケルトン小箱は透明フタ付。
パーツ等の出入れの際、フタをなくしたり、落したりする心配がない
物品棚/収納用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 10745402
- 用途:
- 電気工事用の端子や電コネの整理に使用
16個ものケースに部材を整理できるので重宝しています。色付きのケースが標準ですが、透明の方が中身を確認しやすいかも。ボックスの蓋を開くときや本体からケースを取外すとき片手では困難なのが残念。片手でサッとできる構造なら尚良し。
- 対象商品:
- 10745393
- 用途:
- 圧着端子の保管
以前は、同社のSPS-3418を使用していました。ボックスの数とサイズは減りますが取手部分の出っ張りがなくなりフラットになったため、
折りたたみコンテナボックスへの収まりが良くなり、スタックすることができるようになりました。
また、SPS-3418に比べると立てたときの安定性が増したような気がします。
- 対象商品:
- 10745375
- 用途:
- ブラインドの取付
取付箇所の下地材で用途に合ったビスを使用するためこのパーツボックスが役に立つ。
下地材がわかっている時は1個はずして、わからない時は何種類かをボックスにはめて持っていく。取外しができるので、重量の軽減ができる。
- 対象商品:
- 10745375
- 用途:
- 仕事で使う材料部品入れ
小分けになっていてサイズによって入れるケースを選べていい。
透明で中身が見えるのがいい。
トラックの荷台に置くことが多いので、紫外線にどれだけ耐えれるのか気になる。
- 用途:
- エアコン工事や電気工事のパーツ入れ
最初は気に入って使用していたが、使っているうちにパーツボックスの蓋が中に入れている物に擦られて傷が付き、中身が見えなくなって来た。輸送中上下が逆になる事でそうなる構造だと思います。全体の蓋が無いので 雨水等がパーツボックスの中に入って中の物が錆びてくる。以上の理由で僕はベルトパーツボックスに買い替えた。