オイルポット窓 (打込み式)

オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産 オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産 オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産 オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産 オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産 オイルポット窓 (打込み式) 光宝興産
(9件のレビュー)

透明な本体は超硬質特殊合成樹脂ですからどんな衝撃にも破損しません。
反射板は白色で、少々暗い場所でも日の丸の表示がはっきり見えます。
反射板は油をはじく性質を持っていますから油で汚れる心配はありません。
熱にたいしては約100℃

寸法E(mm)2 種別日の丸型 材質(透明カバー)ポリカーボネート、(白色部分)耐油性のある材質 形状丸型 寸法C(mm)8 耐熱温度(℃)100 内容量1個
注意
※塗装ふきとり時に洗い油、シンナー等は使用しないでください。
※切削油、耐薬品(耐溶剤)、水グリコール、熱湯等は使用しないで下さい。
※ギアー油(NOK製)シンテッソは塗料が落ちますのでご注意ください。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード
寸法A(mm)
寸法F(mm)
寸法D(mm)
寸法B(mm)
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
VA-01 02040105
VA-01 02040105
02040105 VA-01 21 16 12 22
オープン
399
439 (税込)
当日出荷
VA 02040096
VA 02040096
02040096 VA 28.5 20 13 32
オープン
439
483 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 9
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2024-11-13
用途:
機械メンテナンス
製造業

経年使用で窓が真っ黒で見えない為交換

穴径さえ判ればメーカー注文より早く安く済むので助かります。

対象商品:
02040096
2024-08-30
用途:
機械の保守用

ねじ込み式が多いのですぐに手に入り保守に間に合いました

対象商品:
02040096
2024-02-17
用途:
古いオイルポットと交換
製造業

オイルポットの交換の為に購入。すぐに手に入るともっとありがたい。

対象商品:
02040105
2022-02-13
用途:
バイク用
農・林・水産業

古いスクーターのオイル漏れに、こちらの商品を使用させていただいております。問題なく使用できております。

対象商品:
02040105
2021-03-27
用途:
旧車のレストア
農・林・水産業

ホンダパルホリディのオイルタンクの点検窓のシール劣化によりオイルが滲んできたので交換しました。純正品は廃盤のためこれを購入し交換しましたが問題なく使用できました。

3人が参考にしています
対象商品:
02040105
2019-09-07
用途:
エアコンの真空ポンプ

サイズもピッタリで、曇っていたオイル窓が復活しました。

1人が参考にしています
対象商品:
02040096
2019-11-20
用途:
ブラザータッピングマシンの窓交換

寸法A(mm) 28.5 とあるが、28.2しかなく機械の穴径と丁度同寸であり使いものにならなかった。打ち込み式という商品の特性上寸法にはシビアであって欲しい。仕方なく図面寸法は謳っていない28mm用の他社製(こちらの方が安価)を注文し、実寸が心配であったがこちらは28.45mm位のサイズだったので事なきを得た。図面寸法を信じて2個購入したが失敗であった。

MonotaROからの回答

ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。

対象商品:
02040096
2017-02-04
用途:
中古旋盤のトロコイドポンプ作動確認窓として
有限会社佐藤製作所 様

中古旋盤その他ギアボックスがある機械の窓はほとんど真っ黒で油量や油の流れが確認できないので新品と交換します。おそらくギアオイルが酸化して真っ黒になってもノーメンテで使っていたのでしょう。
今回はトロコイドポンプからチューブにきちんと油が流れているか確認する窓の交換に使用。真ん中にチューブが刺さってそこから油が染み流れるのを確認するための物なので中央にチューブより0.5ミリ程大きな穴をあけます。穴はピンバイスで小径で開けてそのあとに太いドリルで仕上げます。そうしないとドリルが貫通したときうっかりアクリル(?)の透明な窓の内側にドリルが当たって傷がついて見苦しくなるからです。一番苦労したのは貫通したとき窓内部に残ったプラのキリコの残骸の除去と機械にはめ込むときチューブと窓の穴を差し込むように入れることでした。これはギアボックスの上蓋をあけられる機械なら干渉するチューブをギアボックス内部側から指でつまんで固定して入れればよいでしょう。あと古い機械だと(浜津旋盤とか)機械本体の穴がビミョーに大きかったりすることもあるのでその時はオイルシートを窓の側面に巻いた入り、旧窓ゲージが他メーカー(タカラとか)で規格が全く違って数ミリ大きいときは、水漏れ対応用のエポキシリパテで隙間を塞ぐように挿入します

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

オイルゲージの種類と取付け方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/242/
2022-07-29

「オイルポッド窓/オイル栓」にはこんなカテゴリがあります

シェアする