バイクは走行の度に各部で摩耗や消耗をしています。素材や環境によって最適なものを使用すると、円滑でスムーズな動きとなり快適に走行することができます。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35123417 | 23318 | 66570857 | 96400 | ![]() | ワイヤーオイル | DAYTONA(デイトナ) | 1本(220mL) | ¥1,398 税込¥1,538 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |
他の方のレビューにもあるようにノズルが細くて給油がしやすく無駄な飛び散りがありません。ただノズルがキャップから外れやすいため、この部分の嵌め合い寸法を見直していただけると嬉しいです。
粘度が固すぎず柔らかすぎず、ケーブル内部に入りやすい上垂れにくく耐久性が高いです。今後もリピートしたい一品です。
ノズル細くて、ワイヤーに直接挿して注入出来るので
使いやすいです。かなりクラッチ操作が軽くなりましたが
粘度が低いので耐久性はコレから確認です。
表題ワイヤーとそのカバーの間に注油する目的で購入。ノズルが極細なので容易に注油出来、本当に助かった。物に予依ってはワイヤーインジェクターが不要になる優れものです。
これまで他社ワイヤーオイルを購入していましたが、本商品はノズルが細くしっかりしていて使いやすく大変満足です。オイルの具合も良く、コスパもいいと思います。