カークリーム
自動車の塗装、オートバイ、ファミリーバイクの塗装、自転車などの汚れを手軽に落とし美しい光沢被膜で保護する乳状ワックスです。
コンパウンドを含んでいませんので、メタリック塗装に線キズ、スリキズを付けません。
界面活性剤の洗浄作用で塗面の汚れを簡単に落とします。
天然カルナバロウ配合により、美しい光沢に仕上げます。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 35449522
- 用途:
- ワックスがけの時
昔に(30年以上前)父親が使用していたバイクを磨き上げるときに使用していた製品と同じ製品でした。
ウエスに液を垂らして磨き上げるだけの簡単なものです。固形ワックスと違いプラスチック部分を磨いても問題ありません
黒い部分は黒くなりますが持続性はありません
ボトルに蓋はなく右回しで閉まる、左回しで液が出るぐらいです。
艶のないシートを磨くのにも良いと思います。
- 対象商品:
- 35449522
- 用途:
- バイクの手入れ
学生時代、バイク屋でアルバイトをしている時に使っていました。汚れも落ちるし、本当にツヤも出るし、何より塗布・拭き上げが簡単です。久しぶりに思い出したところ、モノタロウで手に入れることができて良かったです。
- 対象商品:
- 35449522
- 用途:
- バイクのメンテナンス
界面活性剤が入っているので、汚れ落としとワックスがけが同時にできてラクです。特にホイールの掃除に便利でした。
- 対象商品:
- 35449522
- 用途:
- オートバイのメンテ時に
様々な部分に使用できて 非常に重宝しています オートバイ屋さんも使用していて安心です 汚れもきれいになり車にも使っています♪
- 用途:
- クルマやバイクの清掃&磨き
パッケージの絵柄からも分かるような長い歴史を持ち、メーカーでも推奨されているらしいので安心して使える。
キャップがちょっと変わっていて、全部取れずに、少し回すと薬剤が出るという仕組みになっている。
残念ながら少し値上がりしたが、大容量で安いのもよい。
- 用途:
- バイク 車のワックス
昔からある商品の様で私が知らないだけでした。
バイクの外装に使用しました。
クリーム状で狭い部分も塗りやすいです。
拭き取りというよりは磨く様な感じで拭き取ると濡れた様な艶になります。
車はポリッシャ-を使いましたがこちらはまだ塗装も綺麗なのでビックリする様なことはなかったです。塗りやすさで言えばバイク用かな。
- 対象商品:
- 35449522
- 用途:
- 汚れ落としとワックスコーティングが同時に
ホイールの汚れ落とし、ガソリンタンクの艶出し、樹脂パーツにも使えてとても便利。
欠点は長持ちしないところかな