自転車の後ろ荷台キャリアにつける後ろ用の折りたたみカゴです。フックを外すとパッとワンタッチでカゴにトランスフォーム(変身)し、お買い物の後、荷物を入れるときに便利なグッズです。荷物を入れない時は、折りたたむと、荷台キャリア部分がスッキリし、快適な走行をお助けします。
商品付属の取付金具を使用し、台座キャリアに取り付ける商品です。台座キャリアが無い場合は、別途ご購入いただく必要があります。
到着した時の見た目は良かったが、実際装着してみて、実用性があまりない事が分かりました。まず、一つのバネの端が外れて、どうして外れたか想像つかないが、引っかかる事も容易ではなかった。次に、籠の形にして、買ったものを入れたら、籠は形崩れてしまい、籠として、使えませんでした。設計に欠陥があると思います。道具を使って、引っ掛かりのフクの角度を直したりして、とりあえず、使えるようにしました。修正しないと使えない欠陥商品です。
後ろの荷台が付いた自転車を初めて購入してカゴを設置したいなーと色んな商品を見て、こちらが見た目もおばちゃん臭くなく低価格だったので満足です。
折りたためるところが画期的ですがらしいです。
通学は毎日の事なので、とても重宝しています。
自転車用のゴムひもで固定するのは時間もかかるし、ゴムひもが車輪に絡まるトラブルもあるので、何か便利なモノがないかとアレコレ探してこの商品を見つけました。
ただ、学生鞄を積むには、縦が短くて横幅が広すぎるのが難点です。
サドル側の網を倒して使っていますが、そうするとゴムネットが必須になります。
おそらく一般用の用途で設計されているので仕方のないことですが、学生鞄用のサイズも有ったらいいな~と思う商品です。
ワンタッチで籠が開き、使わない時は閉じているので、おばさんチックになりません!
野球部は大きな荷物があって、なかなか大型バックを固定できる物がありませんでした。
このバスケットはリヤキャリアさえあれば大抵は取り付けできるし、籠だけではなく折りたためば大型のキャリアとしても大活躍です!長尺ものは前後だけ折りたたんだり使い方は工夫次第なところも良いですね!
片手に荷物を持ったまで、片手でパッと開いてとても良いです。
必要な時、開いて使えるので、便利!
バネが細いので、サビたりして壊れたらバネの部品の交換が出来るといい。
ステンレスの線経も太く、シッカリとした作りです。
自転車本体よりも永く使えるでしょう。
\(^o^)/職人さんに拍手をおくりたいと思います。