センタースライドレール

センタースライドレール 大阪魂
(9件のレビュー)

引出しの底にレールを取付ける底付けタイプです。
約3/4スライド時にボールの摩擦によるストッパーが働きます。
インナーレールとアウターレールは強く引くと抜けます。

種類スライド形 段数2 材質(レール)スチール 表面処理(レール)亜鉛メッキ 材質スチール ユニクロ 仕上亜鉛メッキ 静止耐荷重(kg)10 内容量1本
注意
※取付ねじは別売です。別途お買い求め下さい。(推奨:M3.5×13 ナベ頭タッピングねじ 6本)
お気に入りに追加
4件中 1~4件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
移動距離(mm)
レール長さ(mm)
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
36291123 K1100-330 271 330 115 322 220 330
 
 
取扱い終了
36291132 K1100-356 297 356 141 348 237 356
 
 
取扱い終了
36291141 K1100-406 347 406 191 398 271 406
 
 
取扱い終了
36291157 K1100-457 399 457 242 449 305 457
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 9
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
36291157
2021-03-11
用途:
スライドトレイを家具内に設置
卸売・小売業

普通の横付けと違って、取外しのリリースボタンが無く、摩擦でズズっと抜く機構なので、よく確認しないと、前後が判らないので注意、かな。

対象商品:
36291157
2020-04-11
用途:
DIY家具の引出し作り用
サービス業

DIY初心者です。
自分なりにどれがいいのか調べて作りたい引出しのサイズに合ってたこちらを購入。
取り付け作業自体は電動ドリルを使ってすぐに取り付けできました。
ネジは別売りです。
購入したネジサイズは【ナベ頭タッピングネジ(鉄/ユニクローム) M3.5、長さ12mm】。
レールの商品説明書には【ナベ頭タッピングネジ M3.5、長さ13mm 6本】と記載あり。
説明書と長さ1mm違いのものを使用しましたが問題はありませんでした。
ネジが別売りで必要な本数以上に買わないといけないのが個人的に不便でした。

対象商品:
36291157
2018-12-20
用途:
可動式LED蛍光灯の自作に使用

器具一体型のLED蛍光灯をセンタースライドレールと
ドッキングさせることで、使わない時は収納可能な省スペースの
稼働式照明に作り替えた。工具箱の引き出しを修理する際は
いつもモノタロウPBを使うが、耐荷重・引き押しのスムーズさも
問題ないため重宝している。

対象商品:
36291123
2017-02-02
用途:
自作の引き出し

15㎏程度のものを載せるのでセンターではなく両サイド2本取り付けて使用してみました。動きが少し重いようですがレール同士の平行度の問題かもしれません。それ以外のガタ、強度等に関しては問題なく使えそうです。固定には干渉を防ぐためトラスねじを使用しました。

対象商品:
36291157
2015-11-07
用途:
スライド棚
卸売・小売業

どう頑張ってもインナーレールとアウターレールが抜けません。
仕方ないので とりあえず取り付けましたが端が固定できていないため不安定です。
推奨のナベ頭タッピングネジを使用しましたがレールにぶつかります。
なんとか思っていたスライド棚は完成したので良かったのですが、しばらく様子をみてみます。

2人が参考にしています
MonotaROからの回答

この度はお手数をおかけしております。
商品不良等お気づきの点がございましたら、お手数ですが弊社問い合わせ窓口迄ご連絡頂けると幸いです。(商品レビューへのご投稿の場合、ご連絡が遅れる場合がございます。)

対象商品:
36291157
2015-11-13
用途:
スライド棚作成
卸売・小売業

底引きレールはホームセンターでもなかなか売ってないので購入できて良かったです
2本使用して化粧板で大満足の仕上がりのスライド棚が完成しました

対象商品:
36291157
2015-03-06
用途:
もう一本短いのを購入してボール盤上にXYテーブルを作りたい。

ぐらつきが少ないのでいい感じ、

対象商品:
36291157
2015-03-06
用途:
ボール盤のテーブル上のXYテーブルに使用 自作してみたい。

少し重い感じもするが、新しいからか、気温が低いからか、XYテーブルを作りたいが各面に2本でなくて、一本として、センターから端に外して、他端は高さを合わせるためだけの木台にしてみる。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

スライドレールの特長と基本用語
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/244/
2022-10-12

「スライドレール・ガイドレール」にはこんなカテゴリがあります

シェアする