高圧洗浄機
1400Wのパワーで頑固な汚れも洗浄できます。
大型ハンドルとホイール付で移動が便利。
水道直結式です。
吐出圧力(MPa)(最大)10、(定格)7
水量(L/min)5
付属品ガン、5m吐出高圧ホース、5m吐出高圧ホース用ワンタッチジョイント、ノズルクリーナーピン、吸水ホース3m、吸水コネクター、ターボランス、バリアブルノズルランス、ホースバンド、洗剤タンク+洗剤噴射ノズル、ビス2本、コード掛け、ガンホルダー、車輪2個、ハンドル、取扱説明書
周波数(Hz)50/60
消費電力(W)1400
定格電圧(V)100
コード長さ(m)5
定格電流(A)14
定格使用時間約30分
始動電流(A)55
水温(℃)40以下
防水性IPX5
内容量1台
注意
※製品の検品を行っているため、商品内の一部に水が残っている場合があります。使用には問題がありません。モーター寿命時間:100時間
ポンプ寿命時間:40時間
商品説明動画
この動画は、186人が参考にしています。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39306425 | MRO-1400 | 22923732 | MRO-1400 |
![]() |
高圧洗浄機 | モノタロウ | 1台 | ¥9,790 税込¥10,769 | 注文コードが変更になりました |
商品レビュー
- 対象商品:
- 22923732
2023-08-12
- 用途:
- 外壁 コンクリート ベランダや窓掃除時
サービス業
備え付けのホースが短めでした。
また 付属のホースのネジ留めが 絞りが出来ないため 作業出来ず
別途 ホース自体とホースの絞め口工具を購入しました。
圧縮水力が 弱く 思うように汚れが落ちなかったのが とても残念です。
改善があれば 嬉しいかと 思います!
- 対象商品:
- 39306425
2023-02-21
- 用途:
- 洗車や引渡し前の清掃等
建設業・工事業
モノタロウがまだカタログのみの時にFAXで購入したので、もう15年以上使っている。確か名前が大阪太郎とかいう商品名ではなかったか?令和4年2月21日の時点で300㎡以上のインターロッキングの黒ずみ除去に使っているが、もうそろそろモーター寿命が来てもよさそうだがその様子が無い。しいて言えば各コードにホースの硬化が始まっているので、そちらの使用期限が終わりそうである。 大変良い商品。壊れたらまた購入します。
5人が参考にしています
- 対象商品:
- 22923732
2023-04-06
- 用途:
- 農林業機械・資材などの洗浄
農・林・水産業
既存の洗浄機が壊れたので買い替えです。
比べて半値以下の価格でしたが、過去の購入品をみてもモノタロウさんでハズレは無かったし、スペック上問題なさそうなので発注しました。
現物は期待通り、少々水量は少ない気がしますが実用上問題ない程度なのでコスパは最高です。
仕事で結構酷使するので耐久性が気になるところですが、御社が扱う商品は信頼できるので心強いです。
- 対象商品:
- 22923732
2023-03-30
- 用途:
- 自動車洗車
サービス業
やはり半年使うとパワーダウンと故障、水漏れなどが出ますが安いので
割り切って使っていますが、はっきり言ってトラブルが出るけど
それでも限界まで使えるので助かります
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 22923732
2023-08-07
- 用途:
- ガソリンスタンド内での作業時
株式会社荒木石油店 様
(卸売・小売業)
音もそれ程大きくはなく、使い勝手もいいので問題なく使用できています。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
高圧洗浄機の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/666/
2023-03-03
- 質問:
- 吸水口を水道の蛇口からでなくタンクやバケツ(水道の蛇口がない環境)から水を吸い上げて使用することは可能でしょうか?
- 回答:
- こちらの商品は水道の蛇口から直接水を供給していただく商品となっております。
溜め水からの吸い上げには対応しておりません。
2014-01-18
- 質問:
- 高圧洗浄機のレバーが固くて引けません。
- 回答:
- 故障や初期不良を除くと、次の二つの原因が考えられます。
①レバー横のロックスイッチを入れたままにしてある。
⇒ロック解除すればレバーが動きます。
②前回利用時、スイッチをオフにしてから水抜き(ノズルから残った水を抜くこと)をしていない。
⇒本体接続前にもう一度水抜きをしてください。
2013-08-14