LOCTITE 紫外線硬化型接着剤 350

LOCTITE 紫外線硬化型接着剤 350 ヘンケル
(3件のレビュー)

紫外線による硬化です。
一液性 混合不要です。

用途
ガラス、金属、一部の熱可塑性基材。
水や湿度環境下にさらされたときに優れた強度保持率を有します。
トラスコ品番366-9793 琥珀色 タイプ中粘度型 使用温度範囲(℃)-55~150 硬度68(HdD) 粘度範囲(mPa・s)3500~6000 主成分アクリル系 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.05L 硬化時間(表面)35秒 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ 内容量1本(50g)
注意
※表面硬化時間は高圧水銀灯100mW/cm2@365nm照射時での表面硬化時間の代表値です。
※硬化速度及び最終的な硬化膜厚は、照射強度や光源のスペクトル分布、照射時間、被着体の光透過率によっても左右されます。
※接着剤の硬化にはUV(紫外線)照射器が必要になります。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
39535054 350-50
6,200
4,990
5,489 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 3
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2018-12-09
用途:
電子基板のリード線の押さえや抜け止め、部品の固定
対象商品:
39535054

LEDタイプの紫外線照射器(波長365nm)での硬化が良くなかったです。
商品説明には365nm用と書いてあったのですが、、、

硬化はするのですが、ふにゃふにゃしててシッカリ固まった感じにならないです。
軟質ゴムみたいな感じに硬化します。
強度もそれ程高くなく、これだったら瞬間接着剤+瞬間硬化剤の組み合わせで使った方が良いかもしれません。

2015-05-04
用途:
手作業の表面実装部品の固定に
対象商品:
39535054

取扱いは容易で「電球形蛍光ランプ(スパイラル型) ブラックライト」にて1分で十分固化しました。使えそうです。

3人が参考にしています
2017-04-17
用途:
接着・穴埋め
対象商品:
39535054

深さ3mm充填、ペンライト型の紫外線ライトで約5分照射しましたが、表面に硬化しない層が残ります。
照射時間を延ばしても変わらず。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

「紫外線硬化」にはこんなカテゴリがあります

シェアする