油膜とりパッド
ガンコ油膜・被膜除去がらくらくスピーディ!!
使用方法
あらかじめ、砂ボコリなどの汚れを洗い流してください。
パッドの白い面に適度な水を含ませ、液がはじかなくなるまでこすってください。
パッドが乾いてきたら、水を足してください。
こすり終わったら水できれいに洗い流してください。
用途自動車用窓ガラスの油膜・撥水被膜の除去
適合油膜・被膜除去
成分研磨材、除去促進剤、分散剤、防カビ剤
材質ポリエチレンスポンジ、ポリエステルフェルト
パッド寸法(mm)50×90×22
危険物の類別非危険物
内容量1ケース(2個)
パッドの白い面に適度な水を含ませ、液がはじかなくなるまでこすってください。
パッドが乾いてきたら、水を足してください。
こすり終わったら水できれいに洗い流してください。
注意
※皮膚の弱い方はかぶれるおそれがあるので、保護手袋を使用する。※使用前に目立たない部分で試してから使用する。
※炎天下やガラスが熱くなっているときは使用しない。
※地面に落としたパッドは使用しない。
※磨き終わったら長時間放置せず、すぐに洗い流す。
※ガラス面以外に付着した場合は、すぐに水で洗い流すか、水で湿らせた布等で拭き取る。
※使えないもの:撥水ガラス、ヒビの入ったガラス、樹脂製窓、ミラー、ディーラーや専門業者でコーティング施工されたガラス、外車・輸入車のガラス、内側のガラス面、その他特殊ガラス
洗車・清掃 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 40384312
2022-07-17
- 用途:
- 車のサイドウィンドーとリアウィンドーの油膜落としに
不動産業
車のサイドウインドーとリヤウィンドーの油膜のギラギラが目立ってきたので使用してみました。
余り力を入れずとも薬剤の付いたスポンジが良い感じでガラス面に吸着してくれるので施工は容易です。
但し、施工できるのは2個一組で1台分がちょうど良いくらいで大型車や6ライト車だとちょっと厳しいかも
れません。
また、用途外なのでやむをえませんが油膜は取れてもうろこシミへの効果はあまり感じられませんでした。
- 対象商品:
- 40384312
2018-09-06
- 用途:
- 業務用車のフロントの油膜とり
一昔前の液体をスポンジにつけて力任せにやるタイプを使っていましたが、この商品は軽く撫でるだけで油膜を落とせる優れものです。もちろん、力のない女性でも簡単にこなせます。オススメ!
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 40384312
2017-05-09
- 用途:
- フロントガラスの油膜取り
1台はフロントガラスの油膜取り、もう1台はフロントガラスのシリコン系撥水コートの除去。
お手軽に油膜が取れます。研磨剤の量も研磨力も十分。試していないので何とも言えませんが、フッ素系コートを落とすのには根気が要るかも知れません。
一番お勧めしたいポイントは研磨剤の洗い流しが非常に楽な点です。
これだけでも価値があります。
使い捨てタイプなので最後の方は研磨剤が薄くなります。前向きに考えれば、磨き残し部分のやり直しに適した濃さに変化します。
手軽さと機能性を考えたら価格以上の満足が得られると思います。
2人が参考にしています