TVを移設する際に付属のビスを紛失してしまい、代替用ビスとして購入しました。材質以外は変わりなく、無事に取付台に固定する事が出来ました。モノタロウさんはネジ類も入手対応域が広く助かっています。
設備の部品を手締めで固定するのにBsNiネジを使っていましたが、頻繁に付け直す為に摩耗して締まりが悪くなっていました。
そこで鉄製ローレット加工ネジを探していた所、ステンレス製ネジが1本から購入出来ることが分かり購入しました。
これで摩耗の心配も減り安心できると思います。
もともとついていた部品ネジが腐食して折れてしまったための代替です。長さやサイズは問題なくぴったり収まりました、欲を言えば、頭の部分の直径だけもう少し大きいと、作業性がよりよくなります。
バイクのサイドカバーやヘッドライト調整ネジに使いました。
大方は手回しで締めて強く締めたい時はマイナスドライバーやキー、コイン等で締めます。
輪行の作業効率を図るために手締めネジを物色。蝶ネジ、ローレットノブ等を試しましたが、見た目のスッキリ感、コインで増締めできることから当該ネジに決定しました。
ナイフシャープナー本体を木台に固定するのに使用しました。頭が大きく手締めでしっかり固定できるので満足です。