ステンレスビスキャッチ

ステンレスビスキャッチ ANEX ステンレスビスキャッチ ANEX
(14件のレビュー)

マグネットのつかないステンレスビスをしっかりつかみます。

トラスコ品番395-0549 材質クロムモリブデンバナジウム鋼、アルミ、炭素工具鋼 全長(mm)65 質量(g)31 先端サイズ(ビスキャッチ)Φ16×25 内容量1個
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
軸径(Φmm)
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
48975114 ASC1-2065 6.35
1,540
999
1,099 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 14
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
48975114
2024-03-05
用途:
狭い箇所のビスの取外し
電気・ガス・熱供給・水道業

ステンレス等のビスを狭い場所で落として失くすことがありましたので、購入しました。

対象商品:
48975114
2019-09-27
用途:
マグネットの効かないビス止めに
サービス業

基本的には片手でビスを保持できない場所のためにこれを使うわけだが、役に立ってるのかたっていないのかいまいち判断に困る。たしかに保持してくれるのはいいのだが、狭い場所だとこのビスキャッチが自体が邪魔になってビスを打ちにくくなることもある。ただ便利なときも確かにあるので使い方次第というところだろうか。

1人が参考にしています
対象商品:
48975114
2019-08-11
用途:
そのままの用途
サービス業

マグネットでいろんなビットに付け替えることができるのが良い。ビットにつかないビスでもこれで掴んでおけば作業しやすい。ただし、このビスキャッチ自体がじゃまになってうまくビスを打てないこともあるので、その点がマイナス。それでもビスを落としてイライラすることから解放されるのはよい。ある程度ビスが埋まって固定されたら、これを外して本締めするようにしている。最初の取っ掛かりの際にあると便利だった。

1人が参考にしています
対象商品:
48975114
2018-12-09
用途:
機械メンテナンス

セットするのが面倒ですが一回でビスを締めることができるのでイライラしなくて良い。
もう少しコンパクトならなお良い。爪の部分のみ販売してほしい

2023-07-28
用途:
サッシ取り付け時
建設業・工事業

押さえのペラが薄過ぎて、ビスを揉んだ衝撃に耐えきれず折れてしまう
あと、思ったよりビスをしっかりと押さえてくれない

対象商品:
48975114
2015-11-29
用途:
ビス止め作業等

以前からこの商品を使っていました。今回は、かなり使い込んだので、買い替えです。 マグネットではつかないステンビスへの作業に重宝しています。

1人が参考にしています
対象商品:
48975114
2019-08-17
用途:
作業時
製造業

作業中に部品が分解してしまいます。気を抜くと先端部のパーツがバラバラになります。

1人が参考にしています
対象商品:
48975114
2015-03-22
用途:
設備工事

細いビスを打つ時に使用しています、大変便利です

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「ビット」にはこんなカテゴリがあります

シェアする