電動コンクリートミキサーまぜ太郎
ガーデニングや家庭菜園の肥料作りにも!
ブロック塀等のコンクリート工事に!
タイヤ付きで移動が簡単!
用途各種園芸用、農事用肥料、家畜飼料の混合に。
電源(V)単相100(50/60Hz)
コード長さ(m)約1.5
付属品移動車輪
適合材コンクリート
RoHS指令(10物質対応)対応
回転角度(°)(ドラム)360
内容量1台
地域運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
北海道地方 | 数量1につき | ¥ 950 / 税込 ¥ 1,045 |
沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 1,050 / 税込 ¥ 1,155 |
離島 | 数量1につき | ¥ 3,500 / 税込 ¥ 3,850 |
電動工具 本体 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-01-06
- 用途:
- 自宅のアウトドア用として利用
教育・研究機関
DIYでベランダを作りましたが、その時の土台づくりに利用しました。また。花壇づくりのレンガ積みにも利用しましたが、これがあるので、捏ねる混ぜるなどを気にしなくて済みました。これがあると、泥濘防止のコンクリ-ト流し込みやタイル貼りなど気軽に実施できます。庭東屋づくりなどエクステリアに大いに役立っています。値段もリーズナブルであり、いろんな方に使ってもらいたい とお勧めです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 58069365
2022-07-05
- 用途:
- コンクリート工事
農・林・水産業
モーターで動くので、逆回転出来たら良かったミキサー車みたいに、出るときにこぼれやすい
から、また、回転がスローになれば、満足です
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 58069356
2021-04-03
- 用途:
- DIY
自動車・二輪車・自転車関連業
家庭で使用するにはちょうど良いサイズで、順調に作業できます。
コンパクトでリーズナブルで最高!
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 58069365
2019-09-01
- 用途:
- 庭と駐車場のコンクリート打ちなおしに使用
その他業種
やはり、組み立てには慎重さが必要でしたが(部品等の制度の問題・特にドラム周り)注意しながら作業すれば大丈夫かと思いました。 駆動に少し力不足の場合があり、回転が
落ちてきた事がありましたが、手で補助していたら治りました(笑)。 大体、セメントで半袋のコンクリート迄が限界の要ですが、個人宅の日曜大工には まぁ、使えます。この値段で60リットルトロ箱3回分が10分でOKなら 納得ですね。あとは、回転のギア部分には、グリースでの給脂が必要かもしれません。 音は・・・どんなメーカーのモノでもこのタイプはそれなりの騒音がありますので、この点は仕方がないですね。 まぁ、買って良かったの評価かと思います。
4人が参考にしています
- 対象商品:
- 58069365
2019-02-07
- 用途:
- コンクリート打設
建設業・工事業
以前使っていた物より若干小さめですが操作性はこちらが使い易いです。
背丈が高いので材料投入が難点ですが、台を置けば大丈夫です。
5人が参考にしています
- 対象商品:
- 58069365
2019-04-03
- 用途:
- コンクリート作成
建設業・工事業
少量作るのには簡単。大量に必要な時は物足りない。
土を混ぜるのには適しているのかも。
3人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
かくはん機の特長と翼の種類
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/854/
2023-03-20
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
ミキサーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/542/
2023-03-20
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
かくはん機の特長と羽根の種類
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/194/
2023-03-20
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
バイブレーター(建築用)・壁打の特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/540/
2023-01-05
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
リレーノッカーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/197_2/
2023-01-05