この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 58871976
2022-02-23
- 用途:
- 引き出しに
サービス業
新たに作成した作業台に引き出しを付けるのにスライドレールを使用しました、最初は木製のレールに敷居テープを貼り使用していたが物を入れるたびに重たく成りだしてのでスライドレールのお世話に成ってからは引きだすのも軽くなりました、滑りも良いので何もトラブルは出ていません。
2022-02-11
- 用途:
- タンスの修理
その他業種
タンスのレールが壊れ、思うように開かなくなってしまったので交換しました。
もともと付いていたレールがどこのメーカーのものかも、品番もわからずでしたが、賭けで購入しました。
もともとのオス(?)のレールはしっかりタンスの引き出し側に固定してあったのでそのまま利用して、購入したレールを利用しました。
- 対象商品:
- 58872012
2021-06-29
- 用途:
- 自作の棚に取り付けました。
作業机の上にプリンタを置いておくと邪魔になり、なにか良いものがないか探しているときに見つけました。引き出し状の棚にこの金具を固定し、その上にプリンタを載せると、必要な時に引き出して使えます。ただし、プリンタは内部でヘッドが左右に動き、思ったよりもその衝撃が大きいので、耐荷重に余裕を見ておかないと金具が変形する事故が考えられます。自己責任でお願いします。私には狭い棚に2段のプリンタを置けて大変満足しています。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 58871951
2018-08-11
- 用途:
- インクジェットプリンター背面使用の差込印刷時の引き出し。
その他業種
ほぼプリンターの奥行き分前に移動し、覗き込まなくても封筒等の背面差込印刷が楽に出来るようになった。取り付け時ビスも付属しているので直ぐにとり付け出来た。又、耐荷重にも余裕があり安心して使用できる。ベアリング式なので使用が大変スムース。とても良い商品だと思う。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 58871976
2018-02-14
- 用途:
- 3mの長板を使い中央にしまいた90㎝幅の引き出し付のTV台のを作成しました
医療・福祉・介護関連業
滑りも良く、重たい引き出しにも対応できとても満足です
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
スライドレールの特長と基本用語
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/244/
2022-10-12