シーリング材はがし バスコークカッター
バスコークやシリコーンシーラント(8060,8070)など、シリコーンシーリング材の補修前目地処理ツールです。
古くなって汚れたシリコーンシール材が、手軽に取り除けます。
浴槽やかべにキズをつけにくい特殊プラスチック製です。
カッターなど刃物を使わないので、危険が少なくなります。
用途古くなった三角目地のシール材の除去
色黒
主成分ガラス繊維強化ポリアセタール
危険物の類別非危険物
注意
※製品の性質上鋭利な形状がありますので、ケガをしないようご注意ください。※子供の手の届かないところに置き、いたずらをしないよう注意する。
※この製品は古いシリコーンシール材を取り除く専用道具です。これ以外の目的には使用しないでください。
※本製品の仕様及び外観は改良等の為、お客様の予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。
※必ず事前に、本製品がお客様の使用する目的・用途・条件に適合するか否かをお客さまご自身の責任においてご判断の上、ご使用ください。
補修材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 58587846
2024-02-05
- 用途:
- 塗布したシリコンの除去
株式会社ダルトン 様
塗装面のシリコンの除去に使用。他のエッジ剥がしのヘラは金属ブレードが付いているので、製品に傷がついてしまう。それらに対しこれは大変硬い樹脂製でエッジが立っているので大変作業し易かった。ただし、見た目に完全に除去するにはシリコンリムーバーとの併用が必要。
- 対象商品:
- 58587846
2018-05-04
- 用途:
- 風呂場シリコンコークの張り替え
メリメリ剥がせるけど、とんがっている部分が削れてなくなったり、カッターの消耗も激しい。
度々使用するのであれば、プロ用の方がいいかも知れない。
- 対象商品:
- 58587846
2015-07-26
- 用途:
- 水槽の修理にあると便利
加村 様
水槽のシリコーン剥がしには1つあると便利でした、無くてもカッターなどで剥がせばいいのですが、やはり専用工具というのは、あると便利であると再認識できました。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04