商品説明動画
商品紹介動画
この動画は、5人が参考にしています。
ドリル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 09171452
2021-12-26
- 用途:
- 切削時に使用
製造業
マスキングテープをドリルビットに巻いてストッパー代わりにしていましたが、使用しているうちにズレてしまうので、きつく固定できる本品を購入しました。同じ経のビットを複数にして、ドリルストッパーも複数にすると、作業が早く進むようになりました。
- 対象商品:
- 09171443
2021-12-08
- 用途:
- ハンディでどりるを使う時に便利
サービス業
スターエムのこのドリルストッパーは、ストッパーとしては当然ですが、ドリルガイド的な使用もできるので使いやすいです。
ちょっとだけ、ハンディで穴あけする時にドリルガイドとして使う事が少なくありません。
勿論、本来のドリルストッパーとしてもしっかりしたものなのですが、固定ネジがひとつだけなので斜めになってしまわないようにセット時は少しだけ慎重さを要します。
- 対象商品:
- 09171461
2021-08-11
- 用途:
- DIYの木工作業に使用
渡邊工業株式会社 様
地味に役にたっております。
あるのと無いのとではかなりの差が出ます。
皿取錐だけでは深すぎたり浅すぎたりするので穴の深さのバラツキが無くなります。
- 対象商品:
- 75807286
2020-08-27
- 用途:
- ドリルでの穴開け
今回竹用ドリルに取り付けて使ってみましたが、ドリル刃の部分が短めのため、正常な付け方では少ししか刃が出せず、希望の深さになるよう刃を出そうとしたら芋ねじの締め付け部分がドリルの首の部分になり、軸がななめに固定されてしまいます。
そこで、間違った取り付け方とは思いますが、プラスチック側とは反対の金属側を下にして取り付けたら希望する深さに調整でき固定することができました。
- 対象商品:
- 75807277
2019-09-29
- 用途:
- ドリル穴開けの際の深さ決め
樹脂部分が大きすぎて、狭いところでは使えませんでした。それでこの樹脂部分を破壊除去して使っています。うまく行きましたが、金属部分が長すぎてクズ捌けがよくありません。別製品でネジ付きのシャフトカラーがありますので、こちらはタッパが低いのでクズ捌け出来るように思います。しかし残念。求めるφ10.5mmがありませんでした。