地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
全国 | 数量1以上のご注文(同一注文コードにつき) | ¥ 600 ~ / 税込 ¥ 660 ~ |
北海道地方 | 数量1以上のご注文(同一注文コードにつき) | ¥ 1,400 ~ / 税込 ¥ 1,540 ~ |
沖縄地方 | 数量1以上のご注文(同一注文コードにつき) | ¥ 3,000 / 税込 ¥ 3,300 |
離島 | 数量1以上のご注文(同一注文コードにつき) | ¥ 3,000 / 税込 ¥ 3,300 |
フローリングの重ね張りに伴い、敷居を無垢フローリングの材で自作するために購入。フローリング材にトリマーで幅9mm、深さ6mmの溝を掘ったらいい感じにはまりました。ネット上に情報がなくて手探りでしたが上手くいきました。
長年使ってきた引き戸のレールが歪んで、滑りが悪くなってきたので、補修交換しました。数あるレールのなかで、特別運賃が加算されない商品だったので、選択しました。レールのほとんどで特別運賃が加算されますが、商品価格以上の特別運賃を加算されれば、トータルコストはホームセンター購入価格より3倍近い値段になります。特別運賃を加算しなければ、配送できないものは商品として出品する意味があるのでしょうか?
1620で切断(糸鋸)。古いレールは、ネジを打ち付けて、浮かせて外しました。古いレールさえ、外せば、あとは、簡単に交換できます。
ぴったりサイズが合い、物自体は大満足です。しかし配送の梱包が柔らかめのダンボールで、長さが2m近くあるため、折れていないか心配でした。サランラップの芯のような強い梱包素材の方が適していると思われます。もしくは、細い板の添木があるといいです。
注文の画像には、アルミ色(シルバー)の画像が掲載されていましたが、届いたのは、ブロンズ色のVレールでした。
カタログページに色の記載はありましたか?
誠に申し訳ございませんでした。