一液型簡易発泡ウレタン(充填専用タイプ)
優れた断熱性で省エネ効果を発揮します。
硬化後の収縮がほとんどなく、360°どんな角度でも使用可能です。
日本接着剤工業会自主登録商品:JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合品です。
穴うめ充填。(配管パイプ)
結露防止。(窓枠、ドア)
接着剤・補修材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- 自動車の内装裏側の断熱
自動車の内装裏側の断熱に使用。使用方法を理解しておくことが重要。間違って付着してはいけないところは必ず養生マスキングをしておくこと。噴射直後に触ると発泡が潰れるので注意すること。整形が必要な場合は硬化前に行うこと。
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- ガレージの隙間風防止
良い充填剤です。乾燥すると意外に硬くなります。充填剤以外にも使い道がありそうです。
逆さで使用しないとガスだけ出て中身が残ります。屋根裏の隙間に充填するには技術と努力が必要です。ノズルのパイプが、もう5センチ長ければ使いやすいと思いました。太めのストローを継ぎ足せば良かったと後悔しています。他のメーカーでは正立で使える商品もあります。メーカーに考えて頂きたいです。
スプレー後、完全に膨らんで乾燥するまで半日ぐらい時間が必要です。1日で全ての作業をやり切るのは無理があります。乾燥したらけっこう膨らみます。ムダに充填しすぎた個所もありました。2本買って1日で作業しましたが、前作業と仕上げ作業と1本ずつ2日に分けて作業すべきでした。
接着力の強い液剤なので薄い手袋はかんたんに破けます。手に着いたら3日間は取れません。服に着くと繊維に染み込んで絶対に取れません。捨てて良い服か、中国の白い人の格好で作業してください。帽子をかぶり忘れて作業したら髪がパリパリになりました。シャンプー時に毛が抜けてが痛かったです。
しっかり下準備と作業手順を考えて、ゆとりをもって作業しないと絶対に後悔する商品です。
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- カネライト隙間塞ぎに
非常に扱いが難しい。噴射量予想できない。少しでも非常に膨らんでしまう。隠れるところは良いが 表は素人にはムズカシイ。コーキングガンでコーキング剤を使うことにし現在注文中。断熱テープも再購入。
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- バスタブを断熱するために底に充填した
換気を十分行いながら作業したせいか、臭いは全く気にならなかった。発泡具合も良く、固まった後も表面が滑らかにきれいになった。
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- 壁の断熱
最初に高圧ガスが出てしまうので、狭い場所や上向きには技術を要する。また、衣類に付着したらなかなか取れないので要注意! 付いて直ぐならアセトンで取れる。
- 対象商品:
- 89642506
- 用途:
- 配管の固定と防水
配管の固定と防水には何度も使用していますが間違いありません
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
一液型発砲ウレタン(ガンタイプ)の特長と用途
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/311/
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
一液型発砲ウレタン(ストロータイプ)の特長と用途
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/310/
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)