リフォームコーナー15kN用

リフォームコーナー15kN用 タナカ リフォームコーナー15kN用 タナカ リフォームコーナー15kN用 タナカ リフォームコーナー15kN用 タナカ リフォームコーナー15kN用 タナカ

既存木造住宅の耐震補強に最適です。
柱頭部に取り付ける際、金物が長いので天井を壊さずに取り付けが可能です。
横架材側のビス位置を柱面から32mmにしましたので、施工しやすくなっています。
ハウスプラス確認検査による接合部性能試験済み商品です。

使用方法
(1)金物本体の長辺側を柱に押し付けながら、短辺側を横架材に突き付けて位置を合わせます。
(2)付属の専用ビスTBA-65Dを柱側の丸孔に7本取り付けてください。(角孔は予備孔です。)
(3)付属の専用ビスTB-101を横架材側に4本取り付けてください。
用途柱と横架材の接合に使用します。 材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC 付属品(TBA-65D)×7本、(TB-101)×4本 厚さ(mm)3.2 寸法(mm)45×540×80 規格ハウスプラス確認検査 性能試験HP09-KT060 表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27) 短期基準接合耐力(kN)16.8 内容量1個
注意
※柱には「ほぞ加工」をしてください。
※腐朽、腐食、湿った木材への取り付けは避けてください。
※指定の用途以外には使用しないでください。
※けが防止のため手袋、保護メガネ等を着用し作業を行ってください。
※金物取り付けの際、安全を考慮した姿勢と足場を必ず確保してください。
※ビスを施工する際には、以下の点にご注意ください。
・バッテリー式インパクトドライバーをご使用ください。コード式、エアー式は使用しないでください。
・ビス頭が金物に接するまでねじ込んだ後、増し締めをしないでください。
・金物面に対して垂直に施工してください。斜め打ちは、しないでください。
・一度ねじ込んだビスを抜いて、再使用はしないでください。
・堅木、木材のフシ部分への施工の際は、下穴をあけてからねじ込んでください。
※引き寄せ機能はありません。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
AA1540 01377102
AA1540 01377102
01377102 AA1540 左用
オープン
2,698
2,968 (税込)
5日以内出荷

返品不可
AA1540 01377118
AA1540 01377118
01377118 AA1540 右用
オープン
2,698
2,968 (税込)
5日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「木造住宅接合金物」にはこんなカテゴリがあります

シェアする