リドミル粒剤2
防除困難な土壌病害に優れた効果。
優れた浸透移行性、持続性を発揮。
簡単で手軽な処理方法。
有効成分メタラキシル2.0%
性状淡褐色細粒
適合作物稲、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、しょうが、ホップ、たらのき、いちご、こんにゃく、ピーマン、パセリ、ししとう、葉しょうが、せり、こまつな、チンゲンサイ、みずな、ほうれんそう、かぶ、タアサイ、くわい、だいこん、オクラ、たばこ、しちとうい、花き類・観葉植物、セントポーリア
農林水産省登録第(号)16558
適合病害虫黄化萎縮病、根茎腐敗病、べと病、立枯疫病、疫病、根腐病、葉腐病、白さび病、茎腐病、舞病、べっこう病、立枯病
毒劇区分普通物
内容量1袋(3kg)
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 04723364
2014-12-06
- 用途:
- 小松菜の白さび病防除のため
植え付け時に土に混ぜて、その上から種まきをした。今のところ従来の白さび廟は発生していない。周りに白菜等植えてあるが、例年小松菜から広がってきた白さび病は起きていない。