エアーマイクログラインダー

エアーマイクログラインダー モノタロウ エアーマイクログラインダー モノタロウ エアーマイクログラインダー モノタロウ
(38件のレビュー)

ハンディタイプのマイクログラインダーです。
加工後のバリ取りや各種金属の研削や面仕上げに使用できます。

用途金属などの研削・研磨作業に 無負荷回転数(min-1[r.p.m])56000 空気消費量(L/min)198 空気接続口1/4 付属品1/4カプラー 全長(mm)136 質量(g)250 使用空気圧力(MPa)0.62 コレットサイズ(mm)3 内容量1台
取扱説明書: (2.1MB)
注意
※用途以外の使用は避けてください。
※作動中後方排気の仕様ですので後方からエアが排気されますがエア漏れではございません。
※もし、エア漏れが起こる場合は、ホース先端のカプラがしっかり締まっていることをご確認ください。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
06714505 M-2204
7,690
8,459 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 38
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
06714505
2023-09-01
用途:
研磨作業

使用感は良好、耐久性も問題ありません。
コレットサイズがφ3しかないのがマイナス点ですφ2.34のサイズも
使用できるように改善いただけると良いと思います。

1人が参考にしています
対象商品:
06714505
2023-08-08
用途:
陶磁器のバリ取りや底面の研磨
製造業

この価格でこれだけ使えたら十分だと思いました。電動より軽量で楽チンです。

高回転で使用した際に軸つき砥石をロックする部分が壊れて軸が曲がってしまいました。軸交換も出来ずこまりました。
これって私だけでしょうか。なんだか惜しい気がします。

対象商品:
06714505
2022-06-28
用途:
ステンレスの加工

購入して4ヶ月、主に1~6mmのステンレス板の長穴加工に使用していますが問題無く使えています。2万円以上する某メーカーの物より、コレットの締付けが優れています。負荷を掛けても超硬バーが抜けてきません。

1人が参考にしています
対象商品:
06714505
2021-07-20
用途:
バイクカウル補修、エンジン面取り研磨
自動車・二輪車・自転車関連業

もっと早く購入すべきでした。
作業が早く楽になりましたし、使い道も増えそうです。
あとは、耐久性のみでしょうか、、、

2人が参考にしています
対象商品:
06714505
2021-07-15
用途:
彫刻

この値段でこの性能なら文句のつけようがないでしょう。
一点だけ、排気チューブが外れやすく、この点だけ改善されればなおよいでしょう。

6人が参考にしています
対象商品:
06714505
2021-07-13
用途:
バリ取り
製造業

安価で使い勝手は良いです。
この手のマイクログラインダー、ミニリューターに共通して言えることですが、チャックの剛性が無く、耐久性はあまり期待できないので、研削抵抗が大きい作業は控えた方が良いです。

1人が参考にしています
対象商品:
06714505
2021-06-25
用途:
工場内の軽作業 主にバリ取り
東亜ダイカスト工業所 様 (製造業)

回転部操作ノブのゆるみが
直ぐに出て締め付けたら回転があがらなくなり交換してもらった。交換品は問題がなかった。

3人が参考にしています
対象商品:
06714505
2020-12-26
用途:
細かい穴加工
MKグラスファイバー 様

この低価格でクオリティが高いなと思いました、
お買い得だと思います。

1人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

マイクログラインダーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/439/
2023-02-09

「研削(グラインダー)」にはこんなカテゴリがあります

シェアする