パソコン自動切替器 USB接続(4台用)
4台のパソコンを切り替え、1組のコンソール(キーボード・モニタ・マウス)で操作することができます。使い慣れたキーボードとマウスを複数台のパソコンで共有して、作業効率アップ。 モニタも複数台そろえる必要がなく、省スペースで経済的。
最大2048×1536(85Hz)までのアナログモニタをサポート。アスペクト比16:10や16:9のワイドモニタも使用可能です。
人気のワイヤレスキーボード・マウスセットをサポート。レシーバを切替器のキーボード用ポートに接続して、キーボードとマウスの両方を使用することができます。
Logicool MX/VX Revolution・G・LX・MX・Clickシリーズ、チルトホイール搭載マウスやレーザーマウスで動作確認済みです。
パソコン起動時、切替器によるパソコンの選択は必要ありません。非選択PCのモニタも設定済みの解像度できちんと表示されます。
切替器本体に装備する切替ボタン、あるいはキーボード上の[ScrollLock]キーを2度押すホットキーによるパソコンの切替が可能です。
ホットキーではキーボード上から手を離さずにパソコンを切り替えるので、快適に作業を継続することができます。切替ボタン横には、選択したパソコン番号が点灯するLEDを搭載しています。
キーボードやマウスでの切替機能を拡張できるオリジナルソフトウェア「KVMユーティリティ」をダウンロード提供。本ユーティリティを使うと、[ScrollLock]以外のキーや画面上のスイッチでもパソコンが切り替えられるようになり、切替操作の快適性が向上します。
切替器本体には選択しているパソコンがひとめでわかるLEDを搭載。選択されたパソコン番号のLEDが緑色に点灯します。
電源はパソコンのUSBポートから供給。ACアダプタは不要です。
専用ドライバのインストール不要。プラグアンドプレイで、すぐに使えます。
切替器にはモニタを接続しなくても使用可能。マウス・キーボードのみの接続を正式サポートしています。
コンパクト設計。机の上に置いてもコネクタやケーブルが邪魔にならないよう、前面にキーボードとマウスを接続、背面にモニタとPCを接続する配置になっています。
本製品は、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDEの有害6物質を使用していない、環境と人にやさしい製品です
【パソコン接続側】(ケーブル長:約1.2m×1)、モニタミニD-sub15ピン(オス)、キーボード・マウスUSB(SeriesAプラグ)
PC切替器 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)