補修にはもってこいの低価格なチェーンです。
2ピースの曲げジョイント。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18585848 | - | 69298565 | - |
![]() |
レギュラーチェーン | モノタロウ | 1本 | ¥589 税込¥648 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |
古い自転車のメンテナンスをしようと思ったところ、既存のチェーンはみるからにぐだぐだだったので、こちらの商品に交換してみました。
8速スプロケットで使っています。 届いた商品には6/7/8の表記のうち7速にしかチェックがされていませんが、シマノのドライブトレインですと8速で問題なく使えています。
少し前にさび止め加工のされたチェーンを使ったのですが、こちらの商品はオイルがべとついてまして、次回リピートするときにはさび止めの方をまた使うかもなと思っています。
付属のコネクティングパーツですが、今回付け直しをしようと思ったのですが、うまく外すことが出来ませんでした。 長さに注意ですね。
出先でママチャリのチェーンが切れ、自転車屋でチェーン交換してもらったが、
その際のチェーンは交換直後からチェーン鳴きが酷く、
危険を感じ、帰宅後モノタロウ製のチェーンに交換した。
ほぼ無音で満足しています。
コネクトリンクは出来が悪くて役に立たない。
KMC・シマノ他のリンクにするかピンでつなぐか。
KMCの安い奴より耐久性が大分劣る=かなり伸びが早い。
で今後買わないかと言うと多分沢山買う。
昔500円台で買えたKMCが全く手に入らず、これ以外のチェーンが高いと言う
消極的理由。
チェーンの交換は初めてだったのでチェーンの種類が複数あるのを知らずに間違ったものを購入して交換して頂いた。
適切なサイズにカットするのは別途購入したチェーンカット工具でできた。チェーンの接続には添付されていたジョイントリンクを使用したが不安的中で1度目の使用で外れてしまった。使用方法に間違いがあったのか再度ジョイントリンクを購入して確認する予定。
とても良い商品で交換後に在庫を再注文しました。ただ付属されている留め具の付け方が判らなかったです(商品下部の動画は別の付け方でした)。【モノタロウ チェーン 交換方法】の検索で探しました。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
今後の参考にさせていただきます。
サイズは違うが、リピート購入。普通に良い品ですよ。コスパ最強。ただ、一般人は自転車のチェーン交換が、簡単で部品がこんなに安い事を知らない。
モノタロウさんは、その点漫画で説明し、簡単、安い、その工具を説明して販売すれば、売上UPになるのでは?特にチェーンを繋ぐジョイント部分。一番難儀します。具体的に写真や動画で紹介してください。私も最初は、全くわかりませんでした。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
商品ページ下部にてチェーンの補修方法を動画で紹介しております。
https://www.monotaro.com/g/01289318/
是非またご参照ください。
値段からして半信半疑でしたが、商品として全く問題ありません。
コストパフォーマンスという点では驚異的といっていいと思います。