ブレーキパッド spec03
SPEC03・Metallico[メタリカ]
WGPでも使用されている、先進のセラミック・カーボン焼結パッド
カーボンディスクを彷彿させる強烈な制動力
真夏のレースにも耐えうる耐フェード性
一般ストリートからロードレースまで変わらぬ性能を発揮する安定性
カーボンメタルパッドゆずりの耐久性・ローターへの優しさ
国際A級ライダーをうならせたコントロール性
メタリカ・ブレーキパットは握力があまり無くても大丈夫。と女性ライダーにも大人気です。
「カーボンメタルパッドの制動力と耐久性」「焼結パッドの安定性とコントロール性」という面に着目し、この2つを融合さることによって史上最強のブレーキパッドを作るというコンセプトで開発されました。
ライダーの指先をつねにリニアに変化する減速G。それがメタリカです。
天候や温度に関係なく、常に最高のパフォーマンスを発揮します。(ウエット特性でも安心感があると評価されています)
極寒のストリートから酷暑の耐久レースといったあらゆる実用温度で効力を発揮し、逸品なコントロール性が特徴です。
ライダーは常に安心感をもって強力にブレーキをかけ、また思い通りにリリースすることが可能です。
メタリカは慣らし走行が必要ありません。新品装着後すぐに70%以上の効力を発揮します。
ローターに対して様々な素材皮膜を形成し、ローターへの攻撃性を防いでいます。
メタリカに含まれた特殊素材などによりローターの掃除もおこなっています。(時々パットのスリット部分に溜まった汚れを除去しますとより効果的です)
ローターの材質は問いません。当然のことですがその材質により効きは若干変化します。
非常にロングライフです。鈴鹿8時間やモテギ7耐でほとんどのチームが無交換。
ストリートでは2万キロ以上の無交換例もあります。
ほとんどのパットがサーキット走行などの熱の上がった状態になると急激に消耗が激しくなりますが、メタリカはあらゆる温度域で非常に優れた耐久性を誇ります。
高性能、安心感、ローターやパットの交換サイクルなどをトータルで判断すると極めてリーズナブルといえます。
※本製品は日本国内でのみご使用下さい。
バイク部品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 21274664
- 用途:
- バイクメンテナンス
ブレーキタッチ、ライフ、ローターへの攻撃性、効き、ダストの少なさ、どれを取ってっも一番気に入ってます。
多少お値段は張りますが長い目で見れば絶対にお得です!
- 対象商品:
- 21274664
- 用途:
- スポーツ走行
効き、タッチ、はもちろん耐久性の高さ、ローターへの攻撃性の低さ、価格、からみてベストです。
難点はなかなかモノタロウで入荷未定となることくらい、
- 対象商品:
- 21274689
- 用途:
- バイクの純正ブレーキパッドの代替品として
ヤマハのMT-03というバイクに乗っていますが純正ブレーキの効きがいまいちでキャリパーの交換を考えていました。
そんな中、MetallicoからMT-03(他MT-25、YZF-R25)用のパッドが発売されていることを知り早速交換しました。
ノーマルパッドは精一杯ブレーキをかけても速度が落ちる程度だったのがこのパッドでは簡単にジャックナイフできるようになりました。
安価で効果が大きく満足しています。