パワーグリップドライバー(貫通)
人間工学に基づき握りやすさと回しやすさを追求し、フォルムと材質を一新しました。
ねじのマイナス溝を傷めにくい先端平行形状。
プラスドライバーの先端は底あたりを防止し、ピッタリフィットするオリジナル形状。(PGPD-002、003)
二重構造の樹脂を採用し、プラスドライバーはレッドに、マイナスはグレーに色分けすることで一目で判別でき、作業性抜群です。
先端は強力マグネット付。
六角軸ドライバー。
六角ボルスター付。
種類グリップドライバー
材質(グリップ)樹脂
商品構成単品
刃先マグネットあり
軸貫通あり
内容量1個
注意
※プラスチック柄は絶縁のためのものではありません。電気の流れているものには使用しないでください。※ドライバーをたがね代わりに使用しないでください。叩いたり、物をこじったりするのは、ドライバーを傷め、また事故を起こす原因になりますから絶対にしないでください。
※貫通ドライバーを叩く場合はねじ面に垂直に立てて叩いてください。
商品説明動画
TONEパワーグリップドライバー(PGMD,PGPD)【TONE公式】
この動画は、3人が参考にしています。
ドライバー/ビット の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-06-18
- 用途:
- 隙間に差し込んで張り付いたものを外そうとした
大した力をかけていないのに先端が簡単に曲がってしまった
- 対象商品:
- 20361382
2022-08-03
- 用途:
- 貫通ドライバーとして
他の有名メーカーのドライバーを使っていましたが、何度も先が破損するので、試しに他メーカーを試しに購入、今のところ問題なく使えています。よければこのメーカーに変更したいと思います。
- 対象商品:
- 20361382
2021-12-20
- 用途:
- 自動車修理、ディスクローターのプラスのネジを外す時
自動車・二輪車・自転車関連業
今まで、他社の貫通ドライバーをハンマーで叩いて使っていましたが何回か使っていると折れてしまって買い直していましたが、パワーグリップは、ネジに食いつきも良くまだ一度も折れたことが無く耐久性もいいと思います。
- 対象商品:
- 20361382
2021-05-16
- 用途:
- バイクの修理
製造業
とても持ちやすく力が入れやすいドライバーです。なにより六角ボルスターがついているところが重要です。ねじ軸に対して力が入れやすいのでレンチで補助してもねじをなめるリスクを低減することができます。なんだか自分の力量がアップしたような気分にしてくれるドライバーです。
- 対象商品:
- 20361373
2020-05-17
- 用途:
- 自動車の整備
今までアメリカの2大メーカーのドライバーを付き合いでバンセラーが来た時に買ってましたが、やっぱり国産の精度は素晴らしいですね。プラスのNo.2とNo.3を使いましたが食い付きの良さと握りやすさ、コスパは最高です。
もう戻れません。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 20361337
2020-07-07
- 用途:
- 電気工事
電気・ガス・熱供給・水道業
先が通常はくさび型になっいるが、このタイプは平になっており、
ねじを傷めず締めることが出来、非常に使いやすい
、
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
ヘックスローブドライバーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/356/
2022-08-25