住宅用強化液消火器
プロがおすすめする住宅用消火器のスタンダード。
安全なバーストレスタイプ(蓄圧式)消火器をご家庭に。
消火薬剤には液体タイプを採用。
幅広い消火力で大切な家族を守ります。
種類薬剤/強化液(中性)
放射時間22秒(20℃)
種別蓄圧式
放射距離4~6m(20℃)
仕様薬剤(強化液)1L
質量(kg)2.7
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)385×135×98
ホース長さ(mm)なし
内容量1本
消火器・消火用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 20917627
2022-02-23
- 用途:
- 万が一の備え
エヌ・エス・エス株式会社 様
自宅の壁紙がホワイト系なのでこちらを選びました。赤のABC型と違い雰囲気に溶け込み違和感がありません。オール電化ですのでこちらの能力で十分と思い購入しました。使用期限まで何事もないことを祈るばかりですが、生活に対する安心感は違います。こちらを購入してよかった。
- 対象商品:
- 20917627
2021-03-13
- 用途:
- 日常生活
運輸・通信業
使用せずに期限を過ぎるのが望ましいので満足度については分かりません。白塗りのデザインが家庭用として良いと思う。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 20917627
2020-09-13
- 用途:
- キッチンに
個人のお客様
事務所のキッチン用に。
使ってないので使用感は分かりませんが、安いし白いキッチンにピッタリで満足してます。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 20917627
2020-06-19
- 用途:
- 火事の時の消火に使う
岩渕工務店 様
(建設業・工事業)
お決まりの赤い消火器でなく白だったので、LDKに置いても違和感なくてよいと思う。それに使いやすそう。
ただ、実際に使用した場合は粉ほど後の片づけが大変ではないと思うが、液体がどれくらい家の中に飛び散るのか心配である。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 20917627
2020-03-31
- 用途:
- 万が一のために
工房へーいち 様
(サービス業)
自宅キッチン用に購入しました。
万が一の火災に備えての購入です。
スプレータイプでは火災への備えとしては心許ないですし、赤い消化器はデザイン的にちょっと...と思いつつ探していたら、白い消化器を見つけました。粉末ではなく消火液である点も購入のポイントでした。
小型のためキッチンの冷蔵庫横においています。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
消火器の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/646/
2023-03-10
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
消火器の選び方と使い方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/howto_fire_extinguisher/
2023-03-10
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
消火器の設置義務
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/fire_extinguisher/
2023-03-10