テープそのものが保温材でできているから「部分的な保温材の増し巻き」など様々な結露防止に手軽に利用できます。
結露は表面には少し付きますが垂れることはなく その後 自然乾燥します。厚みが3ミリを購入しましたが4ミリや5ミリがあるとより良いと思います。
また100ミリ幅のテープの台紙が50ミリ位の位地に切れ込みがあると半分だけ剥がし作業しやすいと思います。
幅も十分あり接着力も抜群。入隅の隙間塞ぎに裏紙が真ん中かr切り込み入っており左右どちらかを貼って残りを貼ると入隅がきれいに取れえるのでは。どうししても膨らんでしまうから
粘着力が思ってた以上にかなり強力。貼り位置を間違って剥がすと、断熱素材は剥がれるが粘着部のみが部材に残るほど。良い意味での評価です。
ドレン配管の室内側断熱で使用。
夏の工事です。粘着力は強いです。強いので後で剥がせないと困るのでフレアの周りに使用するのはやめました。断熱材はとてもしっかりしています。
給湯器から繋がる配管が劣化と共に剥がれており、温水の温度が上がらない状態でした。
剥離後保温テープ、保温チューブ、防水テープの順にむき出しの配管にまき直しました。
温水が十分な温度になりました。大変満足しております。