グリップはボールグリップ形状、ネジに余裕の締め付け、サックへの差込、取り出しがスムーズなテーパー部付き。
36枚ギアのラチェットを搭載、細かな送りで快適作業を実現。早送りもテーパー部をまわすことで、効率よくおこなうことができます。
ショート事故防止の軸カバーは、ドライバー軸と同じ外径のため端子台作業に便利です。
軸はビット材を使用、全身焼入。
刃先が摩耗したり欠けたりした場合などボール部を引き抜くだけで、新しい替軸と交換が容易です。
ラチェットリングの場所が悪いのか使用時に必ずと言って良い程ラチェット機能が利かなくなる。確実にロック出来る方法にするか、回転方向と同じ方向にロックする等の改善が必要、何の為のラチェット機能なのか買った意味が無い、S社の同機能付きを使用しているが比べるとはるかに劣る。
人生初のラチェットドライバー。まず狭い場所でも作業がしやすくなった、キツイ体勢から手を伸ばした状態でもラチェットを回せば締まってくれるので助かる。切り替えも、最初は難しいかもしれないが慣れれば片手ででき、作業中に切り替わることもなかった。まだ現場では使ってないためこれからに期待。
ラチェット式を初めて使用しましたが、もう感動ものです!
作業スピードが倍以上になり、手の疲労も少なくなりました。
普通のベッセルのドライバーと同じ形状なところも手の違和感がなくて良いです。
素晴らしい!!
数あるドライバーの中でも、このボール(ひょうたん?)グリップが最もトルクを掛け易く、普段使っている物は殆どこのタイプ。
でもベッセルがご本家とは知らなかったので、まがい物も多数ある。
その中でこのボールラチェットドライバーはご本家製でとても安心。
電ドラボールも欲しいが、桁違いにお高いので、暫くはこれを使ってみるつもり。
良い物に出会えた。