撒くと雪が消えるわけではなく、凍結温度を下げることで凍結を防止し、とけだす温度も普通撒かないところより低いため早く溶け始める商品です。
積もり過ぎた雪に撒いても、表面が溶けるだけです。除雪後の圧雪状態のところや、氷結した部分に撒いても、多少べちゃべちゃになる程度です。この様な状態には塩カルの方が効果あります。あと、これは使い途中で保管した時、湿気を吸いやすいので注意です。封を開けたまま放置すると、水状になります。雪が降る前に撒いたり、うっすらと白くなったぐらいで撒いておくと、積雪防止にはなりましたが、積もった雪を解かすのは期待できません。
都心の大雪は年に数回しかないので、雪国と違い大雪に対する対策がされていない。
だからとても後始末が悪い。融雪剤を効果的に使う事が肝要だ。
融雪剤を使用する事自体が初体験なので、こんな感じか!とそれしかまだなく…
明日以降にどのくらい減っているのかが楽しみです!