レンコン金物 ・Ⅱ
ビス施工なのでかんざしのボルトが不要となり、プレカット加工の必要がありません。
既存の桁、胴差に直行する梁に羽子板ボルトを取付けるとき、外壁に穴を開けずに羽子板ボルトを取付けられます。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
用途羽子板ボルトの代わりに横架材を引寄せます。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様短期基準接合引張耐力(Pot):12.1kN、接合部倍率(N値/T値):2.2
付属品ビスYPR-85(Mブロンズ)×3本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
内容量1個
注意
※必ず付属の専用ビスで接合してください。
建築金物 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 50852926
2021-07-19
- 用途:
- 羽子板ボルトが使えない時
建設業・工事業
見出しの部材にアリ掛け仕口の引っ張りに使用しました。仕様には問題ないのですが、値段がもう少し安価になれば良いですね。