壁裏探知器

壁裏探知器 TASCO(タスコ)
(1件のレビュー)

石膏ボード、 ALC 、 コンクリート中のスタッド (金属、木材、プラスチック等) を探知します。
壁、床、および天井の内側にある木製および金属製のスタッドおよびはりを探知します。
2段階のスキャンモード標準モード(STUD SCAN)高感度モード(STUD DEEP SCAN)(標準モードの約2倍の深さで探知します)
壁裏の間柱(金属製、木材)の位置が探知できます。
通電状態の電線を知らせます。
見やすいLED表示と電子音でわかりやすく知らせます。

精度(mm)(標準モード)±3、(高感度モード)±5 電池9V角型電池 使用環境温度(℃)-7~+49 検知距離(mm)(浅モード)約19まで、(深モード)約38まで 内容量1個
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
55655888 TA404RA
7,100
6,398
7,038 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
55655888
2021-10-22
用途:
ALC板の鉄筋探し、内装壁下地探し
建設業・工事業

内装壁下地探しはもっと安価に手に入るのですでに持っています。
問題はALC板の鉄筋を探知出来るかどうかですが、
格子状に入っているはずの鉄筋のごく一部しか探知出来ない感じです。
具体的に言うと盤の左右端にある縦の鉄筋。
あとはかろうじて探知出来たり出来なかったり、かなり不安定です。
かろうじて探知出来た部分に印を付けて、あとは想像で寸法を出すしかないです。
これなら代わりに強力ネオジウム磁石でやってもそう変わらない気がしますね。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「探知器」にはこんなカテゴリがあります

シェアする