ケーブルストリッパー
レバーで簡単にスムーズに縦割りができます
全長(mm)141
質量(g)160
能力外径Φ4.5~25mm(ストリップ範囲)
内容量1個
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。
商品豆知識
商品説明動画
【ケーブルストリッパー 】 使用方法.
この動画は、5人が参考にしています。
電設工事関連 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-03-06
- 用途:
- ケーブルの接続
VCTFキャブタイヤケーブルの外装シースのストリップに使用
刃の厚みがあるのであまり切れない
コスパはいいけど切れないのでは使えないです
本体を握った感触はしっかりしていて良いと思います
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 59741447
2022-08-20
- 用途:
- 据付作業時
どんなケーブルでも使用出来ていいのですが、1回の回転で螺旋に動く為、皮剥きの断面が斜めで、ニッパで切らないといけないのは面倒です。
- 対象商品:
- 59741447
2018-04-08
- 用途:
- 幹線を剥く時
株式会社ブライト 様
(電気・ガス・熱供給・水道業)
値段が安いけどなかなか良い感じ、ただレバーがイマイチ(回すと刃が出すぎるし)何の意味があるかわからない。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 59741447
2022-02-04
- 用途:
- 製造
不動産業
最初歯に釘のような先が付いていて、線は全然剥けなかった。回転させると、線だけストリッパーから外れ全く役に立たず。
構造を理解し、ばらし、刃先を研磨、刃に方向性をだしたら、どうにか使えるようになった。
回転時、滑りが悪いので、V時の折り曲げ部にシリコンを塗るか、2個のローラーで、V字を形成するか、あるいはテフロンなどを張れば。もっと良くなるのでは。
1人が参考にしています