貯湯式電気温水器

貯湯式電気温水器 STIEBEL(スティーベル)
(3件のレビュー)

汎用性の高いベーシックモデル。
住宅から施設物件まで、幅広いニーズに対応する10L/15L仕様で水栓を選ばない先止め式。
先止め貯湯式のコンパクトモデル
30~60℃の沸き上げ温度調整機能
100V電源仕様
使い勝手の良いダイヤル式
インテリア性の高い曲面デザイン設計
故障率低減を突き詰めたシンプル設計
放熱ロスを抑える発泡断熱材を使用

用途手洗い、給湯室(飲用不可) 接続口径(給水・出湯)G1/2 電圧(V)単相100 定格電流(A)9 表示部通電表示ランプ付 材質(タンク)スチール(グラスライニング処理) 設置方式壁掛け取付方式(壁掛け金具付属) ヒーター容量(W)900 沸上げ温度(℃)30~60 漏電ブレーカ15A 内容量1台
注意
納品先が個人宅(戸建住宅・集合住宅)様の場合、屋号が必須となります。屋号がない場合、配送ができない場合がございますのでご注意ください。
※配達場所によって、お届け日の延期および別途送料が発生する場合があります。
※4t車以上の大型車でのお届けとなるため、配達場所によってお客様へ荷物をトラックまで引き取りをお願いする場合があります。
※駐車スペースのないところへのお届けは出来ません。
※ドライバーは荷下ろしのお手伝いは行いません。
お気に入りに追加
4件中 1~4件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
有効貯湯量(L)
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
31508253 SHC10 7.2(本体のみ)、17.5(運転時) 280×475×270 (沸き上がり)約20分 ※水温15℃条件 先止め式 10
80,000
59,900
65,890 (税込)
3日以内出荷

メーカー直送
返品不可
代引不可
地域運賃
31508269 SHC15 9.0(本体のみ)、24.0(運転時) 320×501×318 (沸き上がり)約30分 ※水温15℃条件 先止め式 15
90,000
68,900
75,790 (税込)
3日以内出荷

メーカー直送
返品不可
代引不可
地域運賃
56575934 SHC10 7.2(本体のみ)、17.5(運転時) 280×475×270 (沸き上がり)約20分 ※水温15℃条件 先止め式(※減圧弁 逃し弁付属) 10
78,000
49,900
54,890 (税込)
取扱い終了

返品不可
56575943 SHC15 9.0(本体のみ)、24.0(運転時) 320×501×318 (沸き上がり)約30分 ※水温15℃条件 先止め式(※減圧弁 逃し弁付属) 15
85,000
57,900
63,690 (税込)
取扱い終了

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

地域運賃

地域 単位 配送費
離島 数量1以上のご注文 お送りできません

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
56575934 SHC10 31508253 SHC10 SHC10 貯湯式電気温水器 STIEBEL(スティーベル) 31508253 貯湯式電気温水器 STIEBEL(スティーベル) 1台 59,900 税込65,890 減圧弁と安全弁が別売りになりました
56575943 SHC15 31508269 SHC15 SHC15 貯湯式電気温水器 STIEBEL(スティーベル) 31508269 貯湯式電気温水器 STIEBEL(スティーベル) 1台 68,900 税込75,790 減圧弁と安全弁が別売りになりました

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 3
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
アグリジーゼル 様 2022-05-08
用途:
キャンピングカー

お湯としての連続使用をすると、湯沸しとして温度上昇が間に合わず冷たい状態になる。

ライフ Eng 様 2019-09-26
用途:
食器洗い
対象商品:
31508269

最高温度が60度Cなので安全弁は使いません。減圧弁も使いません。タンクの耐圧が1MPa(メーカーの仕様書から)ですから、15L,60度Cのお湯の膨張分を押さえることができます。一般的な水圧は0.3MPa以下ですから。安全弁口にはキャップを取り付けます。

6人が参考にしています
株式会社サンコー通信 様 2019-02-28
用途:
手洗い
対象商品:
31508253

湯の勢いが弱い。水から湯に変わる時間にムラがある。入力の減圧弁の調整が出来るようにしたい。出力の安全弁は必要無いのではないか。減圧弁・安全弁の必要性に疑問がります。

1人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「給湯機器」にはこんなカテゴリがあります

シェアする