茂木和哉 水アカ洗剤 極

茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉 茂木和哉  水アカ洗剤 極 茂木和哉
(1件のレビュー)

普通の洗剤では落ちない汚れを落とす。「茂木和哉 極」は秋田の温泉施設の超ガンコな水アカを落とすために開発したシリーズ最大の研磨剤量配合(60%)の洗剤です。
酸と研磨剤のハイブリッド洗浄で、ガンコな水垢を簡単に落とせます。 水垢以外にもサビや焦げなども洗浄できます。
絶妙な粒子の研磨剤を選定することで、汚れが劇的に落ちるのに傷がつきにくいクレンザーの理想形ができました。 キッチン・台所・厨房や浴室などの大掃除にもおすすめ。 200mL(品番:C00791)とお試しサイズの80mL(品番:C01090)がございます。

用途浴室内の鏡、カラン (蛇口)の水アカ。IHクッキングヒーターの天板、鍋、フライパンの水アカやこびりつき。便器の黄ばみや尿石。 スチール棚やキャンプ用品、工具、自転車、ゴルフドライバーなどのサビ。 液性酸性 成分研磨材(60%)、界面活性剤(3%アルキルアミンオキシド)、スルファミン酸、pH調整剤、有機溶剤、増粘剤 シリーズ茂木和哉 商品タイプクレンザー
注意
※本来の用途以外に使用しない。
※対象物の取扱説明書を必ず確認してから使用する。
※他の洗剤等と併用しない。
※素材の種類によって傷み、変色のおそれがあるので、必ず目立たない所で試してから使用する。
※ 同じ箇所を集中的に研磨したり、一ヶ所に力がかかる研磨をするとキズ等がつきやすくなるので注意する。
※一度に大量に使用しない。
※ボトルを 強くにぎると液が飛び出すおそれがあるので注意する。目や皮膚につかないよう注意する。
※子供の手の届かない所に保管する。
※直射日光を避けて高温多湿にならない所に保管する。
※他の容器に移し替えない。 容器を落とすなど強い衝撃を加えない。
※廃棄時は各自治体の 定める方法に従って処理する。
※商品の外観仕様等は、予告なく変更することがあります。
※肌の弱い方や長時間使用する場合は炊事用手袋を着用する。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード
内容量(mL)
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
C00791 13494129
C00791 13494129
13494129 C00791 1個(150mL) 150
オープン
1,898
2,088 (税込)
当日出荷
C01090 44210339
C01090 44210339
44210339 C01090 1個(80mL) 80
オープン
1,098
1,208 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

商品説明動画

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2019-11-09
用途:
シンク・洗面器の水垢清掃に
製造業

毎日使うシンクや洗面器、ガレージに設置の洗面器の水垢取りに使用しました。
一般的なクレンザー(ジフや薬局・ホームセンターオリジナル)と比較すると、とても良く落ちます。
イメージとしては研磨剤の粒度が大きい感じです。
陶器製品を強く擦っても傷が付くことはありません。
ステンレス製品だと一部分を集中して磨くと傷が付きやすいと感じました。
また原材料に"溶剤"と書かれているので肌の弱い方は手袋をはめた方がよろしいかと思います。

6人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「除去剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする