フレキシブル砥石 1枚補強 Z 径105mm×厚さ3.0mm
専用パット不要のパットレス構造。
耐久性と研削力を併せ持ち、厚み3mmのため
フレキシブル砥石でありながら、弾性型オフセット砥石としての使用が可能!
中間研削から研磨、また軟鉄からステンレスまでマルチに使える砥石です。
安心の国内一流メーカー製造。
用途一般鋼、ステンレス、アルミ等のビート取り・修正・面取りを含んだ軽研削や軽研磨
適合材一般鋼、ステンレス、アルミ等
穴径(Φmm)15
厚さ(mm)3
砥材Z
外径(Φmm)105
仕様1枚補強
色緑
最高使用回転数(min-1[r.p.m])13000
使用工具ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/s[m/min])72[4300]
結合剤BF
内容量1箱(20枚)
化学物質等安全データシート(SDS):
(2.0MB)
注意
※落としたり、ぶつけた砥石や、検査で異常があった砥石は使用しないこと。※砥石の穴径が機械に適合しない場合、無理に押し込んだり、穴径の改修をしないこと。
※砥石に表示されている最高使用周速度を超えて使用しないこと。
※砥石との接触面に変形・きず・よごれ・さびのあるフランジは使用しないこと。逃げ部のないフランジは使用しないこと。
※砥石をフランジへ取り付ける際は、ナットを締めすぎないこと。
※側面使用を目的とするもの以外は、側面をしないこと。
※砥石カバーを取り付ける前に、砥石を回転させないこと。
※砥石を無理に加工物に押し付けないこと。
※回転中の砥石には、直接身体を触れないこと。
※試運転時には、砥石の回転方向の前には立たないこと。
※砥石の回転が完全に止まらないうちに、グラインダを台・床・加工物などの上に置かないこと。
※引火・爆発の恐れのある場所では研削作業をしないこと。
※火花の飛ぶ範囲内には立ち入らないこと。
※安全教育を受けていない方は、砥石の取り替え・試運転をしないこと。
※砥石の外周にすじや切り込みを入れたり、あるいは外周の一部をカット(切除)するなどの加工や改修をしないこと。
※砥石の取り扱いは、”ころがすな・落とすな・ぶつけるな”の三原則を守ること。砥石の保管は、整理棚などで乾燥した場所で行うこと。
※機械へ取り付ける前に、砥石のひび・われ・かけなどの外観検査をと打音検査をすること。
※砥石に表示されている最高使用周速度・寸法などが、機械に適合していることを確認すること。
※グラインダへの装着時は必ず手工具でしっかりと締めて固定して下さい。
※フランジは、外径と接触幅が左右等しく、適正なものを使用すること。
※砥石についているラベルを使用すること。ラベルは、よごれ・やぶれのないことを確認すること。
※オフセット砥石は原則として15~30度の角度で使用すること。
※砥石カバーは、常に砥石の1/2以上をおおう適正なものを使用すること。
※その日の作業開始前に1分間以上、砥石を取り替えたときは3分間以上の試運転をすること。
※作業中は、保護メガネ・防塵マスクなどの保護具を着用すること。
※火花の飛散を、しゃへい板などで防止すること。
※呼吸器疾患を防止するために、粉じんの発散防止と十分な換気をすること。
※砥石が変形摩耗をおこした場合はドレッシング(ツールイング)をすること。
※フレキシブル砥石及び網目状研磨砥石の場合、付属の専用パットを使用すること。
定期注文対象商品
定期注文のご利用方法について
詳しくはクリック。
詳しくはクリック。
商品説明動画
【テニトル】さくっと商品チェック!
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 28809358
2023-02-06
- 用途:
- 溶接ビード削り
製造業
モノタロウ、「オフセット砥石 高品質」と使い比べてみました
フレキシブルなので疲労に繋がる振動も無く快適、減りの方も少なく
普段使用しているフレキシブルだと3、4枚使用する所を1枚で済みました。「オフセット砥石 高品質」よりも使いやすい持ちも良い。
- 対象商品:
- 68086192
2022-04-08
- 用途:
- 鋼材のバリ取り、溶接部仕上げ等
建設業・工事業
今まで他社のを使用しておりました。こちらの方が断然コスパが良いので、使用上問題なければ今後も継続的に使用していきたいです。まだ本格的に使ってないので、星4つとします。
- 対象商品:
- 68086183
2021-11-11
- 用途:
- 溶接後の粗削り
株式会社共和工業 様
(製造業)
硬すぎず柔らかすぎずちょうどいい感じで削れてますので満足しております。
消耗が激しいので耐久力アップか価格を抑えれればなお良いです。
- 対象商品:
- 68086217
2020-07-24
- 用途:
- 溶接ビードの研削に使用
農・林・水産業
今までニューレジストンスーパーグリーン#100を使っていたが使いきる前にこちらを注文。あえて#80を選んだが正解だった。
研削の使用にはスピードがあがる。ニューレジストンスーパーグリーン#100とくらべても遜色ないと思う。研削の手ごたえもよくモチも同程度。
価格が手ごろなので次回もまた注文したい。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 68086183
2019-11-01
- 用途:
- 金属加工時
東光自動車工業株式会社 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
従来の物と併用して使用していますが、削り面の仕上がりが溶接作業時に都合が良いので、これからもリピートして使用したいと思います。