ワイドパワー LEDかしこいランプ

ワイドパワー LEDかしこいランプ Panasonic(パナソニック)
(6件のレビュー)

明るさと振動をキャッチするセンサー内蔵で暗い所で走行すると自動で点灯し、停止や駐輪時は自動で消灯する”かしこい”フロントライト
ワイドパワーLED搭載で前照灯として使用できる約800カンデラの明るさ
電池寿命は約35時間、1日10分の使用で約10か月間の使用が可能(パナソニック製単3形アルカリ乾電池4本使用時)
マイコン制御により振動センサーの長寿命化と停車時の風による揺れの自動点灯を軽減
常時点灯と自動点灯の切り替えスイッチ付き
雨に強い防滴構造
横からの被視認性を高めるサイド露光
フロントホーク取り付け専用(金具付き)
ロックレバーを押しながらスライドさせる電池ケースで電池交換が楽々

光度(cd)約800 仕様防滴 付属品取付金具 寸法(mm)117×48×51 質量(g)185(電池含む) 使用電池単3形乾電池×4本(別売) 点灯時間(時間)35 内容量1個
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
68706968 NSKL132 シルバー
3,400
 
 
取扱い終了
68706977 NSKL132 ブラック
3,400
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 6
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
68706977
2023-06-08
用途:
自転車の夜間用ライト
若葉鮨 様 (飲食業)

夜になると勝手に点灯して
止まってもすぐに消えずに信号待ちも安心
意外に電池も長持ちする買ってよかった

対象商品:
68706968
2022-04-18
用途:
自分で取り付け
その他業種

自分で取り付けましたが簡単に取り替えられました。反応もよく安心して夜間走行できます。

対象商品:
68706977
2021-07-13
用途:
自転車の前輪交換時に同時に交換
卸売・小売業

ハブダイナモのホイールが曲がってしまったが、ハブダイナモホイールは高いので普通のホイールに交換。
オートライトにしたかったのでこれを購入。
パナソニックの別の型式を使ったことがあるがこれも同様に良い。
電池切れによる無灯火になるのは困るため電池交換サインがあればいい。

1人が参考にしています
対象商品:
68706968
2020-06-05
用途:
ダイナモライトと交換
自動車・二輪車・自転車関連業

ボルト一本で、既設ライトと交換するだけ。当然ですが、暗くなるとすぐ点き静かです。前かごにつけるタイプと迷いましたが、取付角度や、振動によるちらつきを考えるとこっちの方が良いと思います。

1人が参考にしています
対象商品:
68706968
2019-03-19
用途:
発電式ランプと交換

ハンドルに付けるLEDライトも試しましたがママチャリだとカゴを照らしてしまい、イマイチでした。このランプは、OFF_SWはなく、AUTOのポジションにすると、暗くなる&振動でライトが光ります.SWをいじらないので楽です。ちょっと心配なのは、完全な防水ではないので、雨天時は大丈夫?(まだ、雨天時は走っていません)まぁ、雨の日は、ほとんど走りませんが.最初からついていた発電式ランプが暗かったので、こんな便利なものがあるなら、とっとと付ければ良かったです.

2人が参考にしています
対象商品:
68706977
2018-05-30
用途:
自転車に設置
神戸旬膳 K's Kitchen 様 (飲食業)

動かすと自動的に点灯するタイプですが、非常に明るく、運転者にとってというよりも、対向車や歩行者の方にすぐに認識してもらえることで安心感を感じています。

2人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ルーメン・カンデラ・ルクスの違い
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/akarusa/
2023-02-03

「自転車用ライト」にはこんなカテゴリがあります

シェアする