ハイアルコール除菌剤
各種食中毒菌をはじめ、腐敗の原因となる酵母、カビ、バクテリアなどの増殖を抑制する効果に優れています。
フレーバー臭や蒸発残分の少ないアルコール製剤ですので安心してご使用する事ができます。
食品製造ラインの流れに沿ったより汎用性の高いアルコール製剤です
厨房や店舗、施設の衛生管理にご活用いただけます。
食品添加物ですので、食品に噴霧したり、浸漬・練り込みといった使い方もできます。
用途食品全般、各種機器・器具類の除菌洗浄
エタノール濃度(v/v%)75
成分エタノール67%、精製水32%、乳酸ナトリウム1%以下
規格食品添加物規格製品
効果除菌
化学物質等安全データシート(SDS):
(0.5MB)
注意
※必ずご使用前に安全データシート(SDS)と使用上の注意をお読みください。※熱・火花・裸火・高温のもの・静電気のような着火源から遠ざけてください。
※禁煙。
※ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避けて下さい。
※ご使用時は保護手袋/保護眼鏡/保護具を着用して下さい。プラスチックや塗装品にご使用の場合は目立たない部分でお試しの上ご使用下さい。
※飲んではいけません。
※用途以外に使用しないでください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 00382629
2023-07-27
- 用途:
- 医療行為前の手指の消毒に。 他もろもろ 数回購入
手洗い後に手指の消毒に主に使っています。
主治医にも確認しましたが、手荒れが出ない限り使っても良いと言って貰えました。
ちなみに、「アルコール除菌剤」はエタノール濃度が低いので、医療行為前の使用にはあまり期待できないとの事でした。
「アルコール除菌剤」にはスプレー無しの安いのがあるので、「ハイアルコール除菌剤」の方にも、スプレー無しの安価な物も欲しい所です。
使用後の空ボトルの使い道が増えますので・・・。
- 対象商品:
- 00382638
2023-06-10
- 用途:
- 手指消毒、その他除菌
教育・研究機関
手指消毒にももちろん使用しますが、その他、風呂場の床に撒いたり、食器カゴに撒いたり除菌に使います。夏場はカビとの戦いなのですが、乾いた状態に撒いておくとピンクカビの発生がかなり減少するので重宝しています。
- 対象商品:
- 00382638
2023-07-31
- 用途:
- 事務所内
鉱業
以前は一斗缶入りのアルコール除菌剤を使用していましたが、前ほど頻度がないので小さめを探していてこちらを購入。以前のものと特別な違いはなく使えています。
- 対象商品:
- 00382638
2023-02-28
- 用途:
- ハイアルコール除菌剤 手指消毒、厨房器具全般の消毒、など
飲食業
いままでいろんな除菌剤を使ってきたおかげで知恵がつきました。そして成分、効能、価格、使用箇所など職場に適したもの【成分、効能、価格など】で一致した商品を探し当てました、【成分、効能、価格】満足です。
1人が参考にしています