考える力・知的好奇心を育てる 子どもに教えたいふしぎのお話365 オールカラー
「どうして人間にはしっぽがないの?」「宇宙でからだが浮くって本当?」「おやつを3時に食べるのはなぜ?」「日本で一番多い苗字は?」……
子どものまわりには、ふしぎがいっぱい!
科学、宇宙、からだ、みのまわり、生きものなどのジャンルから、日頃子どもたちがふしぎに思うことを一年間(365日)分集めました。
知りたかった「なぜ?」 の答えがつまった決定版です。
一日ひとつのふしぎを取り上げて、イラスト・写真入りで分かりやすく説明。
ふしぎの内容は、お話になっているので、楽しく読んでいるうちに理解することができます。
読みきかせ用として、親子で一緒に、子どもが一人でなど、使い方はいろいろ。
子どもに質問されて困ったときにも役立ちます
知ること、考えることが楽しくなる1冊。
誕生日やクリスマスのプレゼント、入園・入学のお祝いなどにもおすすめです。
ジャンル小学生/学習・読みもの
判型B5変
ページ数416
著者名篠原 菊紀
初版年月201203
内容量1冊
注意
※書籍は特価対象外商品です。
書籍 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07