凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
・コシの強い太麺
・シャキシャキの生タイプもやし入り
・香辛野菜が効いた濃厚味噌スープ
種別太麺
シリーズ凄麺
原材料スープ(味噌、動物油脂、食塩、たん白加水分解物、ニンニクペースト、糖類、ポークエキス、タマネギペースト、ショウガペースト、油脂加工品、おからパウダー、ローストオニオンパウダー、香味油、調味油、香辛料)、めん(小麦粉、食塩、大豆食物繊維)、かやく(モヤシ、ニンジン、コーン、ねぎ、食塩)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、カラメル色素、香料、増粘多糖類、トレハロース、酒精、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、乳酸Ca、クチナシ色素、甘味料(スクラロース)、(原材料の一部に乳成分、ごま、鶏肉を含む)
アレルギー乳、小麦、ごま、大豆、豚肉、鶏肉
入数(個)12
栄養成分1食当たり:エネルギー425kcal、たん白質10.4g、脂質15.0g、炭水化物62.0g、ナトリウム3.2g(めん・かやく0.3g/スープ2.9g)、食塩相当量8.1g(めん・かやく0.7g/スープ7.4g)
内容量1パック(162g×12個)
カップラーメン の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 31518613
2023-03-08
- 用途:
- お昼に最高の味噌ラーメン
即席味噌ラーメンでNo.1となった番組を見て購入しました。麺、スープ、そして具材(もやし)実力通りの味で家族全員満足しています。
- 対象商品:
- 31518613
2020-03-19
- 用途:
- 食事・非常食として
多少高価でお湯を入れて 5分待つ乾麺のインスタントラーメンですが、生麺に近い食感の麺で美味しいです。
ここが安いカップラーメンとの違いだと思います。
少量ですが、生のモヤシが付属しているのも良いです。
モヤシ一袋とかメンマ・チャーシューなど追加で用意すれば満足感高く、更にお店のラーメンに近づきますのでオススメです。
1人が参考にしています