クイックボール72 ラチェットドライバーハンドル
72枚ギア・強力本締め・軽い早回しのラチェット機構
指先で回しやすい早回しハンドル
切替誤作動を防ぐスイッチ形状
ビットのガタツキが少ない
電動用ビットが使える(対辺6.35mm六角軸ビット、全長60mm以上が使用可能)
片手で切替OK
商品説明動画
ドライバー/ビット の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 建物・機械類のメンテナンス全般と小物の組み立て
ラチェットは軽くて静かなのだが加力側はしっかりしており遊びがないのが素晴らしい。先端側が早回しでき、精密ドライバーのような操作感で微妙な締め付けが可能。ラチェットのロックもできるので普段使いのドライバーはこれ1本で十分。
- 用途:
- 設備のメンテナンス作業時
72コマはとても使いやすい!
抜き差しでスタッビだけになると勝手に思い込んでいたが成らなかった。
- 対象商品:
- 33106344
- 用途:
- 軽作業に活躍してます
前は60の方を使っていましたが手の甲に当たる部分がラチェット切り替えがついていたためとても面倒でしたが72の方はサイドに切り替えがついているのでとても作業が楽になりました。 ギア60と違いギア72は作業の音も静かで何よりも
狭いところでは細かいギアはとても役に立ち小さな動きでも大きな仕事をしてくれます。それでも強い力で増し締めしてしまうとギア欠けを起こし早々と壊れてしまいますので電機関係の配線作業や軽作業用でかなりの力をかける増し締めには普通の固定ドライバーを使用するのがいいと思います。
私自身 今回で3個目になりますのでくれぐれもお気をつけて
- 対象商品:
- 33106344
- 用途:
- TB端子の締付
全体的に使用感はイイ。コマが小さいのもイイ。
自分的にはもう少し、グリップ部が小さくてもいいかなと思う。
- 対象商品:
- 33106344
- 用途:
- 農機、その他メンテナンス時
以前モノタロウで購入したラチェットドライバーが折れたので、その後釜の工具として購入しました。
ラチェットの切り替えや、握りやすさも良く使い安い工具です。
- 対象商品:
- 33106344
- 用途:
- 細かいネジの操作
電ドラが幅を利かせていますが、スピードが速すぎたりするような作業では
こちらの方が便利です。汎用ビットの使用できて72枚ギアのラチェットを
精密ドライバーのような使い方ができるので非常にいいです。
- 対象商品:
- 33106344
- 用途:
- 機械のメンテナンス時
リピートしました。
壊れたからではなく、非常に良かったので、紛失時の予備用です。
プラスマイナスドライバだけでなく、六角レンチビットや、ソケットビットなど、
全てに対して使いやすく、専門品を省くことができて、感動です。
チャックに関しては、渋いので、
ANEXのエクステンションロッドを、常時挿してます。
- 用途:
- 日常DIY
これまで同様のラチェットドライバーを購入して
・回転方向がわかりにくい
・使用時に意図せず回転方向が替わる
・握りにくく力がかけられない
と満足できるものがなかったのですが、この商品はこれらが全解決!
しかも、セレクタを中立にすれば固定ドライバになるので、これ一本ですべて解決!
ビットは現有品を使えるので本体のみの仕様がありがたいです。イイね!!
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
ラチェットドライバーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/351/