レクセル
水廻りに最適
プライマー不要
多くの素材に接着可能
木部にも強力接着
水性・油性の塗装が可能
弾力があり追従性に優れている
本製品のクリアはシリコーンシーラント(従来性)より19倍もの透明度
防カビ剤配合
濡れた箇所にも接着可能(濡れた表面でも接着しますが、乾いた表面であればより接着力が高まります。)
用途風呂まわり、タイル、洗面台、窓まわり、ドアまわり、シャッターフレームまわり、サイディング、外壁、羽目板、軒、屋根まわり、雨どい、屋上止水、板金類、ALC板通気口、ダクト、冷暖房空調設備、排水溝、雨よけ板、ケーブル、天窓
完全硬化時間1週間~2週間
タックフリータイム(分)30分以内
危険物の類別非危険物
硬化速度(日)2~4日
注意
※油性塗料について:30日以内に塗布した場合、条件により2週間もしくはそれ以上の間、塗料のべとつきが残ることがあります。
接着剤・補修材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 34048535
2024-06-26
- 用途:
- 透明アクリルに接着
有限会社ナカムラ広芸社 様
(その他業種)
速乾ではないみたいで、固定接着に使用するには、マスキング等での固定が必要みたいです。
- 対象商品:
- 34048535
2023-08-30
- 用途:
- ジールを目立たせたくない時・湿潤時
建設業・工事業
本当に透明な仕上がりで、雨の日の樋の穴塞ぎでも大丈夫でした。
以前、チューブタイプ(現在は取扱い中止)を使っていましたが、年単位でも中身が硬化する事も無く最後まで使い切る事が出来ました。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34048535
2020-07-28
- 用途:
- 屋外接続部(全般)の防水
過去に色々なシーリングを使用してきましたが、耐候性・経年劣化によるひび割れも無く、また透明度が高いため充填部が目立たなく見た目もスッキリ、これが一番でした。防犯カメラの接続部に、接続後充填。5年経過した現在でも少々白濁している物の、中の金属部はサビ一つ無く綺麗なままです。値段は高いですが、やり替える手間とメンテナンスを考えたら、結果お得と思います。これに出会ってから他の製品は使えなくなりました。
8人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
シーリング剤の特長と用途
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/306_1/
2022-08-05
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04