データロガー機能付き熱中症指数モニター
屋外、屋内対応
内蔵メモリに測定データを記録、CSVファイルに保存
最大12,000ポイントのデータが保存可能
熱中症の危険性を知るために、労働環境の安全管理に
JIS B 7922準拠(クラス2)
75mm全球型の石川式黒球により安定した測定
WBGT指数、温度または黒球温度(切替)、湿度の同時表示。
熱中症指数WBGTのアラーム設定が可能(20.0~50.0℃)
カメラ用三脚で自立設置が可能(市販のカメラ用三脚がご使用になれます)
用途工事・作業現場などの安全管理に(工場、製鉄、道路工事、建設現場、農作業、酪農作業など)、屋外運動場、体育館などのスポーツ安全管理に
アラームアラーム設定範囲WBGT:20.0~50.0℃
表示項目熱中症指数(WBGT)、温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG)
測定項目温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG)
WBGT指数-2℃~52℃(最小表示:0.1℃)
温度測定範囲(℃)温度TA:0~50/黒球温度TG:0~80
記憶データ数最大12000ポイント(記録間隔1分で約8日の測定データが記録できます)
風速(m/s)0.3以上
電源単4形アルカリ乾電池4個
モード室内、室外モードを選択可能
機能最高値、最低値の自動メモリ機能
電池寿命(時間)約700(アルカリ乾電池使用、周囲温度25℃、記録間隔1時間毎、アラーム動作なし、バックライト非点灯時)
質量(g)約290
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)黒球 Φ75全球形、 本体 75×301×75
湿度測定範囲(%)10~90
測定間隔約2秒
温度測定精度±0.6℃
湿度測定精度±5%RH(20.0~90.0%RH)、±7%RH(10.0~19.9%RH) 25℃時
最小表示0.1℃/0.1%RH
表示範囲熱中症指数:-2.0℃~52.0℃(最小表示0.1℃)、温度(TA):-2.0~62.0℃(最小表示0.1℃)、黒球温度(TG):-2.0~82.0℃(最小表示0.1℃)、相対湿度(RH): 0.1~99.9%RH(最小表示0.1%RH)
音量(dB)約80(距離10cm)
適合規格JIS B 7922準拠(クラス2)
保存形式csv形式
メモリー容量最大12000ポイント(記録間隔1分で約8日の測定データが記録できます)
RoHS指令(10物質対応)対応
内容量1台
注意
※本製品は、熱中症発症を完全に防止できる製品ではありません。熱中症の発症は、温度、湿度、輻射熱などの温熱環境、性別、年齢、既往歴や健康状態などの個人差、運動、労働、日常生活活動などの状況、など様々な要因が作用します。※ご使用にあたっては、本製品の特性をよくご理解の上、あくまで目安としてお使いください。
※本製品をご使用中、気分が悪くなった場合には、本製品の表示に係わらず、涼しい場所に移動したり、医師の診察を受けるなどの処置をしてください。
※また、本製品は風速0.3m/s未満の環境では正しく測定できない可能性があります。風速が0.3m/s未満の微風あるいは無風速の環境でご使用する場合は注意が必要です。
※一般校正書類付は該当する書類を付けて出荷します。
※証明書の依頼者名及び住所がご必要な場合は、かならずご注文と一緒に依頼者名及び住所をご連絡下さい。
※一緒にご連絡頂けない場合、証明書の依頼者名及び住所は空欄になります。
※校正証明書付のお届けまでの日数は、ご注文確定後に校正を行うため、2週間前後となります。(ただし、年末年始、長期休暇は追加日数がかかりますのでご了承ください。)
※ご注文後のキャンセル及び返品・返却はお受けいたしかねます。
※その他、取扱説明書にてご確認ください。