充電式インパクトレンチ 18V用 ブラシレスタイプ 本体のみ
ブラシレスモーター使用、最大トルクが220Nmの充電式インパクトレンチです。
作動時にLEDが点灯するため、作業の手元が見やすくなっています。
※用途以外に使用しないでください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 46616624
- 用途:
- 自動車整備
AP製のものと同じとよく言われていますが、見た目が同じなだけでまるで別物です。
110Nで締めた自動車のホイールはまず緩みません。締まりも弱くせいぜい8~90N程度でしょうか?
また音もAPに限らずとてもパワーのあるような音ではないです。
インパクトドライバーよりはパワーはあるけど、インパクトレンチと言うにはちょっと物足りないかな。
- 対象商品:
- 46616624
- 用途:
- 自家用車のタイヤ交換
某有名メーカーに比べるとギヤの音なのかうるさいですが、
やはりコードレスの利便性は良いですね
- 用途:
- タイヤ脱着時
仕事では使えません。高価でも迷わず有名メーカーを選択しましょう。
新品時はまだトルクが出ているようでしたが(それでも220Nmは出ていないように感じる)半年もしないうちにトルク感が少なくなり、2ahバッテリー満充電状態では軽自動車のホイールナットさえ緩められなくなりました。規定トルク以上で締まっているとしても、以前使用していたエアインパクトではいつものように軽く緩みますので100Nm前後かと思われます。
- 用途:
- タイヤ交換時
他の方のレビューにもありますが、220Nmのパワーは出ていないように感じます。仕事で小型乗用-軽自動車に対して主に使用していますが、4Ahのバッテリーを満充電状態で、大体のものは緩められますが、インジケーターが目盛2ぐらいだと緩められない事の方が多くなります。また、2Ahのバッテリーが満充電状態でも緩められない事が多いです。ただ、規定トルク(100Nmくらい)で締めた直後に緩めると難なく緩める事は出来ます。
もう少しパワーが有れば、というところです。
また、補給部品を細かく設定して欲しいです。以前からほぼ同型のインパクトを使用しておりましたが、スイッチの接触不良が発生したり、前側のアルミケース部分が割れてしまったり、モーターのコイルと配線の繋ぎ目付近が断線してしまったりという事がありますので、交換部品があるとありがたいと思います。しかしもともとがコストパフォーマンスに優れた商品ですのでそうなると新品を購入した方が早いかもしれませんね。
お金に余裕のある方や、工具にはお金をかけられる方は、有名メーカーのインパクトを購入した方が良いかと思います。
貴重なご意見をありがとうございます。
- 対象商品:
- 46616624
- 用途:
- 自動車整備
この商品のおかげで、有名メーカのインパクトレンチを買う決心が付きました。
モノタロウブランドなので返品がしやすくて助かります。