ハンディプリンタ
印刷したかったけれどできなかった物。書きたかったけれど書けなかった場所。書いていたけど書くのが大変だった作業。
それらを解決するのが、RICOH Handy Printer。書きたい場所に手軽に印字可能。プリンターで通紙できないノートや段ボール。
印刷するときに煩わしい設定が必要となるラベル、封筒、ハガキ。RICOH Handy Printerならだれでも簡単に印字が可能。
作業効率が飛躍的に向上いたします。QRコードや画像の印刷にも対応。解像度600×600dpi に対応。
テキストに加え、バーコードやQRコードの印字も可能です。さらに、画像やイラストなどを印刷することもできます。
持ち運びに便利なハンディーサイズ。僅か315gはリンゴ1個分の重さ。使いたい場所に手軽に持ち運べ、
コードレスで利用場所を選ばず業務フローの改善が図れます。
印刷開始位置をわかりやすく案内。本体側面と、印刷ガイドが交差するところから印刷が開始されます。
簡単な手順でインクカートリッジの交換が可能。本体にストラップを付けることで、持ち運び時に誤って落下することを防ぎます。
印字方式インクジェット方式
仕様【操作速度】30~400mm/秒、【印字領域(幅×高さ)】(テキスト)13.5×594mm、(画像)Android専用アプリケーション:最大127×182mm、Windows(R)専用アプリケーション:最大127×182mm、iOS専用アプリケーション:線画モード時最大127×182mm、非線画モード時最大50×50mm、【対応バーコード】Android専用アプリケーション:QRコード、Windows(R)専用アプリケーション:QRコード、JAN、CODE39、CODE128、NW-7、ITF、iOS専用アプリケーション:QRコード、【バッテリー駆動時間(フル充電時)】連続駆動時間:2.0h、待機継続時間:3.5h、【本体耐久】3年または、走行距離50km
付属品インクカートリッジ(約320枚程度印字可能)、かんたんセットアップマニュアル/安全上のご注意(保証書含む)、RICOH Handy Printer用インクヘッドカバー、※充電用ケーブルは製品に同梱されておりません。
質量(g)315(インクカートリッジ含む)
規格【各種環境基準適合状況】RoHS指令:適合、国際エネルギースタープログラム:対象外:対象外
消費電力(W)印字中:最大9.3、待機時:最大3.9
電源リチウムイオンバッテリー(内蔵)
インターフェースmicroUSB:USB2.0、Bluetooth
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)46×121×81
解像度600×600dpi
使用温湿度範囲【使用時環境】温度:15~32℃、湿度:20~80% (非結露)、【非使用時環境】温度:1~40℃、湿度:15~90% (非結露)
ウォームアップ時間電源投入時:8.3秒以下
充電時間(時間)4
内容量1個
注意
※新品のインクカートリッジに交換した直後の印字は薄くなる場合あります。※印刷前に、印字面が平らになっていることを確認してから印刷してください。
※印字面に段差があったり、曲面になっている場合、印字ができなかったり、本体底面にインクが付着して紙面を汚すことがあります。
※印字開始時は、線が細くなったり、印字位置がずれることがあります。
※インクヘッドはご利用期間やご使用環境によって印字が薄くなることがあります。
※印字面に段差があったり、曲面になっている場合、印字ができません。
※印刷の際、本体を速く動かし過ぎると、黒ベタ部分に白いすじのような模様が発生する場合があります。
※インクが乾く前に印刷部分に本体底面が触れると、印刷部分が擦れたり、本体底面にインクが付着して紙面を汚すことがあります。
※本体を紙面に強く押しあてた状態で操作すると、紙面を傷つける可能性があります。
※段ボール表面に印字する場合、白スジや画像の間延びが発生することがあります。
※同じ大きさの文字や画像を印字し続けた直後は、インクヘッドの利用領域が偏るため、印字内容がかすれることがあります。
※段ボールへのバーコード印字の読み取り精度は約80%となります(メーカー測定環境)
※〈メンテナンスに関する内容〉
・印字結果に間延び/縦白スジがある場合は、光学センサーレンズにゴミが付着している可能性があります。
・光学センサーレンズ部にエアーを吹きかけ、ゴミを除去してください。なお、息を吹きかけたり、布などで拭取ることは絶対にやめてください。
・光学センサーが更に汚れる可能性があります。
商品説明動画
RICOH Handy Printer
この動画は、4人が参考にしています。
RICOH Handy Printer「セットアップから印字まで」
この動画は、1人が参考にしています。
RICOH Handy Printer「上手に印刷するためのポイント」
この動画は、1人が参考にしています。
RICOH Handy Printer「メンテナンス方法/インクヘッドメンテナンス」
この動画は、1人が参考にしています。
RICOH Handy Printer「メンテナンス方法/センサー清掃」
ハンディプリンター/その他 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07