よくあるご質問(FAQ)

モノタロウ

アスファルト舗装補修材

水をかけるだけで固まるアスファルト用補修材です。
耐久性を追求した雨天施工可能な補修材です。
従来の常温合材(揮発硬化タイプ)と比べて耐久性が非常に高く、早く固まります。 雨天時および水溜り箇所での施工に威力を発揮します。
製造日から6ヶ月程度の保存が可能ですので開封後は早めにお使いください。
ご質問件数: 6
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
乾燥時間目安はどのくらいですか。
回答:
人の歩行程度であれば約30分(ハイヒールを除く)、自転車が通行する場合は約1時間です。
2人が参考にしています
2023-10-23
質問:
砂利の上に使用できますか。
回答:
砂利の上にもご使用いただけますが、砂利の状態が緩いと
固まった補修材が動いてしまう等の不具合が生じる可能性がございます。
3人が参考にしています
2023-10-23
質問:
最低施工厚は何cmですか。
回答:
余りにも施工厚が薄いとひび割れや飛散の原因となりますので
施工後の強度を考慮し、最低でも2cm以上でのご使用を推奨しております。
7人が参考にしています
2023-10-23
質問:
最高施工厚は何cmですか。
回答:
1層で施工の場合、5cmまでのご使用を推奨しております。
5cmを越える場合は、2層に分けて施工していただきますと十分な強度が得られます。
6人が参考にしています
2023-10-23
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

コンクリート用補修剤の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/313/
1人が参考にしています
2022-06-17
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
1人が参考にしています
2022-04-04

商品詳細へ戻る