タップ・ダイス の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 17149852
2023-09-18
- 用途:
- 特殊ネジの補修に
特殊なサイズのネジを扱う機会が多く、ネジ山補修にダイスは欠かせません。
ラインアップも豊富で価格も安価なので助かります。
もちろん切れ味も問題ありません。
- 対象商品:
- 17149834
2022-10-20
- 用途:
- キャブのメンテ
40年ほど昔のバイクのキャブメンテしていて最初からついていた純正鉄ネジを外して新品の社外ステンレスネジを入れようとしたら渋くて入りずらかったのでこのダイスに潤滑剤を吹き付け何度か通したらキャブ側のナット部分にスムーズにネジ込めました。
- 対象商品:
- 17150394
2022-03-29
- 用途:
- ねじ山修正
自動車・二輪車・自転車関連業
ねじ山が潰れたボルトの修正に使いました。調整ねじの無いダイスだとねじ山を削りすぎたりするので、この締め付け具合を微調整できるタイプは便利ですね。調整ねじで削り幅を微調整できるので、ボルトに合わせて修正出来ます。
- 対象商品:
- 17150008
2020-11-12
- 用途:
- スタビリンク短縮
製造業
スタビリンク短縮のためタップ立てに使用。
ねじ山修正ではなく、一からのねじ切りでしたが普通に使えました。
刃こぼれも無く良い物と思います。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 17150035
2020-04-29
- 用途:
- 車のホイールボルトのネジメ回復のため
タイヤ交換時にネジメがナメタ(狂った)ホイールボルトを復活させるために使用しました。
無事に復活してホイールナットが締まりました。
ありがとうございます。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 17150026
2020-07-23
- 用途:
- 古いクルマの修理
製造業
古いクルマの修理時に傷んでいたねじの修正に使いました 配達が早く作業がスムーズに進み傷んだねじもきれいに修正されました
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
六角サラエナットダイスの使用方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/rokkaku_neji/
2022-10-12