防水防塵デジタルカメラ WG-70
WG-70は、さまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが厳しい撮影環境下でも簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。
アウトドアでの撮影に対応できる14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、マイナス10℃までの耐寒構造を備えており、高い信頼性を実現しています。
また、モニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能を搭載しており、屋外での視認性をさらに高めています。さらに、被写体を大きく拡大できる"デジタル顕微鏡モード"を改良、新たに記録サイズ選択が可能になり、撮影の幅がさらに広がります。
また画像仕上げに人気の"クロスプロセス"をあらたに追加し、クリエイティブで多彩な画づくりが楽しめます。
水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。
さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。
高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。
被写体を大きく拡大できる"デジタル顕微鏡モード"で、あらたに記録サイズが選択可能になりました。
レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる"デジタル顕微鏡"モード使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。
焦点距離5~25mm(35ミリ判換算で約28~140mm相当)の光学5倍ズームで、被写体に最短1cmまで近づいての迫力ある近接撮影から、広大な風景まで、様々な撮影シーンを幅広くカバーしています。
撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能
電子式手ぶれ補正:静止画撮影時に、手ぶれした画像を効果的に補正する電子式の手ぶれ補正機能を採用しています。
高感度ぶれ軽減モード:被写体の明るさに応じて自動的に最高ISO6400まで自動的に感度を変更することで、手ぶれや被写体ぶれが起きにくい速いシャッター速度で撮影することができる静止画撮影時のモードです。
"Movie SR"機能:動画撮影時専用の電子式手ぶれ軽減機能で、動画撮影時の手ぶれによる画像のズレをソフトウェアにより効果的に補正します。
カメラ・ビデオカメラ の新着商品
カテゴリ
代替相当品
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
53062766 | WG70 BK | 77555888 | WG-80 BK |
![]() |
防水防塵デジタルカメラ WG-80 | RICOH(リコー) | 1台 | ¥47,980 税込¥52,778 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |
53062775 | WG70 OR | 77555897 | WG-80 OR |
![]() |
防水防塵デジタルカメラ WG-80 | RICOH(リコー) | 1台 | ¥47,980 税込¥52,778 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |