チェンジペダル(アルミ)シルバー

チェンジペダル(アルミ)シルバー - KITACO
(1件のレビュー)
仕様D-TRACKER125.KLX125内容量1個
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
54449308516-4025821
4,200
4,198
4,618(税込)
翌々日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:1
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 54449308
2021-01-04
用途: KLX125のチェンジペダル交換

KLX125はオフロードモデルだが、安普請の所もあって、チェンジペダルは可倒式ではない。そこで可倒式に交換してみようと思って、購入した。価格は純正よりも1000円程度高い。重量は純正がおよそ180g、この商品がおよそ80gと100g程度軽くなるが、元々の重量が大した重さではないので、軽量化はわずかだ。
 取り付けてみると、スプライン勘合が純正より結構ゆるいので、取付ネジをかなり締め込まないと、きっちりとは付けられない。アルミ製なので、あまり大きなトルクをかけるとネジを切りそうなので、ほどほどに締めて、まめに点検をするようにした。
嵌合部の内側をもう少し深く設計して欲しかった。変速シャフトの先端がペダルより内側になってしまい、締め付けが甘くなる要因にもなっている。
 大きめのオフロードブーツ用に、ちょっと上側にセットしようとすると、シフトアップ時クランクケースに当たってしまうので、セッティングの幅は狭い。
 もっとも気になるのはアルミ製だが、鍛造か鋳造か表示していない点だ。鋳造なら、ぽっくり折れてしまうので、たとえ可倒式でも、転倒には強くない。
 純正の鉄は転倒によって、曲がっても何とかシフト出来るが、ポッキリ折れてしまうとシフトは不可能になる。ハードなアタック系林道には予備として純正ペダルを携帯した方がいいかも?

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

外装系」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする