撥水ガラスコーティング剤 プロフェッショナルタイプ

撥水ガラスコーティング剤 プロフェッショナルタイプ モノタロウ 撥水ガラスコーティング剤 プロフェッショナルタイプ モノタロウ 撥水ガラスコーティング剤 プロフェッショナルタイプ モノタロウ 撥水ガラスコーティング剤 プロフェッショナルタイプ モノタロウ
(33件のレビュー)

ガラス質コーティング剤の施工キットです。
作業性が非常に良く、安心して作業していただけます。
施工作業性にも優れた全色対応の製品です。
フラッシュリーδ プロフェッショナルタイプの後継品になります。
"完全硬化(25℃7日)8H の被膜を形成します。 高硬度でありながらクラックの発生を軽減させる改質添加材をハイブリッド配合 しております。
※タックフリー:≒3時間(施工条件 温度25℃・湿度65%)
5年間持続。 防汚性、耐熱性、傷防止、艶、耐候性
※初期の撥水性は徐々に疎水反応に変化致します。
車のボディ以外にも使用可。 樹脂パーツ・ヘッドライト(ポリカーボネイト)・アルミホイール スマートフォン・陶器
※ガラスには不可。

用途ガラスコーティング 成分アルコキシド、シロキサン、アルコキシシラン、メタノール(不純物)、1-ブタノール セット内容撥水ガラスコーティング剤×1、小分け用容器×1、専用スポンジ×1、専用マイクロファイバー×1 タイプ撥水性 形式液体 保存方法冷暗所保存 完全硬化時間常温1週間 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.2L 指触乾燥時間(時間)2 適合塗装色全色 危険物の性状非水溶性 内容量1セット(200mL)
化学物質等安全データシート(SDS): (0.4MB) 取扱説明書: (0.5MB)
注意
※商品のラベルに記載された注意事項などをよく読んで理解の上使用して下さい。
※特長記載のパーフォーマンスを UP するには、重ね塗りを推奨致します。 (完全硬化7日後)
※付属スポンジは使い捨てとなっております。高硬度コーティング剤ですので繰り返しの使用は不可。 別売りのコーティングスポンジをお買い求め下さい。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
66292739 -
6,890
7,579 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 33
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2023-05-04
用途:
車コーティング
対象商品:
66292739

事前にコンパウンド等の使用をして下地をもっときれいにしておけばよかったです。早いうちに拭き残しの確認をしないと後からではとれません。また、ふき取り後、黄砂の影響で細かい砂が付着し注意が必要です。注意しなければならないことがいくつかありますが、仕上がりはとてもいいですね。冬季の塩カリ対策になることも期待しています。

1人が参考にしています
2023-04-21
用途:
クルマのコーティングに
対象商品:
66292739

硬化系のガラスコーティング剤は過去に数種類使っており、特に問題なく満足しておりました。
こちらの商品は同様の商品に比べて安価に感じたので購入。

同様の商品とそん色なく作業が出来て満足しています。

別に買えば済む話ですが、容量に対してスポンジとクロスが足りないのが残念。

業者さんにお願いしなくても良いかな、と思えるコーティングの出来栄えに満足しています。

1人が参考にしています
2023-05-16
用途:
車のコーティング
対象商品:
66292739

旧商品からのリピート買いですが、車のコーティング効果は結構なもんだと思います。工場のフォークリフトやトラックもこれで綺麗にしています。重機がきれいな工場は気持ちがいいもんです。公私混同であまり大きな声では言えませんが、ゴルフのドライバーもコーティングしました。大正解でした。

2023-04-05
用途:
社用車のメンテナンス
対象商品:
66292739

いつも洗車だけだったので、初めてコーティングしてみました。
それなりに下地作りは大変ですが、光沢は素晴らしいです。
撥水性、耐久性はこれから確認していきます。

2人が参考にしています
アユミオート 様 2022-12-13
用途:
自家用車のコーティング

以前から気になっていたので、価格も買いやすくなったので購入しました、ポリマーコーティングはかなりこなしてきましたので、ガラスコーティングも試した結果、コーティングの硬化まで時間は掛かるが、かなり艶も出るので良いですね、
スポンジとマイクロファイバータオルは余裕を持って、多めに用意した方が良いです、コーティング剤の塗りむらを防ぐ為にも、無理せず狭い範囲で塗り、むらが出ない様に塗り広げる感覚がよいですね、コーティング後は特に3日程度は極力触らない様にする事と、説明書にもある様に1週間は触らない様にして、汚るなどがついた場合にはさっと水で流して優しく拭き取る様にしたほうが良いですね、下地をしっかりと出来れば、少々コーティングに手間は掛かるが、仕上がりには満足できますね。

8人が参考にしています
2022-12-26
用途:
コーティングで使用
対象商品:
66292739

BMW、クラウンに使用しました。
軽くポリッシャー(RES1250)+3Mハードで磨き、塗り込む感じで使用したところ
新車並みの輝きに驚きました。
行きつけのスタンドの店員の方からも「コーテインングしたのですか?」と聞かれるほど
輝いています。
お風呂の床にも使用しましたが汚れが付きにくくなりました。
価格も手頃なので、おすすめです。

4人が参考にしています
2022-12-04
用途:
新車のコーティング
対象商品:
66292739

これはきちんと皮膜ができます。
錆びやすい工具にも塗って見たら皮膜が形成され錆びなくなりました。
ただ間違えて塗るとなかなか取れないほどいいコーティング剤です。

3人が参考にしています
2022-09-05
用途:
車のコーティング
対象商品:
66292739

H18年式パールホワイトのエスティマに施工
ガラス硬化系の施工は初です
まず、白色だからできました。黒い車だったら断念して磨き直ししたと思います。ゴリッゴリのプロ仕様です

ガラス等付着させたくない部分はマスキングした方がいいです。作業中タオルの端がウィンドウ等にかするだけで薬剤がこびりついて、拭くだけでは落ちなくなります。ガサツな方はご注意

スポンジもタオルも使用中に硬化してくるので、予備を2つ以上用意しておくべき。付属のスポンジを3分割しても使うのも良いかも。タオルも使い捨てになります

二度塗り推進です。二度目は一度目より伸びもよく拭き取りも軽く作業が楽になるので、一度塗りして疲れきっててもテン上げでどうにかなります

淡色車なので磨きは細目→極細目でしましたが、コーティング施工後は極細目では得られない艶と映りこみが体現できました。手間と時間を惜しまないなら価値はあると思います

7人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「カーコーティング/ワックス」にはこんなカテゴリがあります

シェアする