TuflongAG 農業機械用バッテリー
Tuflongブランドの農業機械用バッテリー
振動、ホコリ、農閑期にも配慮した農業機械用バッテリー
電極板には自己放電の少ない耐食性カルシウム合金を採用しています。農閑期に長期間エンジン始動がない農業機械の使用環境にも配慮しました。
またカルシウム合金採用により,使用中の減液も抑制します。
負極板を特殊低抵抗PE袋セパレーターで包み、さらにガラスマットで正極板を挟んだ構造の愛称です。
この構造により活物質の脱落と下部短絡を防止し、バッテリーの耐振動性を一段と向上させています。
補水時に泥やホコリがバッテリー内部に入りにくい突出型液口栓を採用。また排気孔も目詰まりしにくい構造になっています。
※充電器の使用は、充電器の使用説明書に従って下さい。(取扱を誤ると大変危険ですので、ご注意下さい)
※バッテリーの取付交換は、取扱説明書を十分に確認後、細心の注意をはらい実施して下さい。(もしくは、専門の取付業者様にご依頼下さい)
※ご利用の際は、商品に同梱の取扱説明書をご確認頂き、正しくご利用下さい。
※保証対象は、取扱説明書記載の保証適用条件に準じます。(ご購入後、ご利用前に、必ずご確認ください)
※お買い求めの前に、必ず車両に搭載されているバッテリーの形式をご確認ください。
※バッテリーは、車両の年式、仕様により適合しない車種が有りますので、現車のバッテリー形式、及び適合表などで確認の上、お選び下さい。
※A19サイズのみ液栓装着部全体が突出した形状となります。
地域運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
北海道地方 | 数量1につき | ¥ 800 / 税込 ¥ 880 |
沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 2,100 / 税込 ¥ 2,310 |
離島 | 数量1につき | ¥ 5,000 / 税込 ¥ 5,500 |
農機用バッテリー/オイル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- ホンダの除雪機に使用 2台直列つなぎ
除雪機などは、使用期間が限られ 長期の未使用きかんあり 今回使用シーズンが来たので稼働確認したがバッテリー上がりのため充電しないと使えなかった。
カタログで長期の使用期間無くても丈夫につられて購入した。
1シーズン終わっていないので 長持ちするかは不明ですが、 端子外して来期に備えれば可能と思うので購入しました。
- 用途:
- 自動車のバッテリーの交換
自動車のバッテリーが古くなったため交換しました。同じ型番のものもWebカタログに複数ありましたが、商品説明が丁寧でわかりやすかったので選定しました。
- 対象商品:
- 71156847
- 用途:
- トラクターへ換装
純正バッテリーと同サイズが見当たらず、このバッテリーへ到達しました。エンジンの始動感も改善して快調です。
耐久性にも期待しています。
- 対象商品:
- 71156759
- 用途:
- 整備預りの車両の交換用
新神戸時代からのこの製品のファンです。
運行頻度の少ない、でも、始動に大電流を要するエンジンに最適です。
適度な頻度で補充電してやっていたお客様は10年ほど持たせました。
通常は5年くらいで交換しています。
元 新神戸らしい、耐久性の良いバッテリーです。
- 対象商品:
- 71156768
- 用途:
- 小型除雪機の始動用バッテリー
購入した翌日に商品が届きました。
早速充電器でフルチャージして交換し、始動してみました。
今まで使っていたバッテリーより始動がスムーズでエンジンの調子も上々でした。
バッテリー液が上限ラインよりちょっと多くなっていましたが問題なしと思います。
今年の冬の雪の量は分かりませんが、活躍してくれそうな感じでした。
- 対象商品:
- 71156759
- 用途:
- 農業用機械の修理
乗用田植え機のバッテリーです。5月上旬の2週間稼働して、後は格納してます。年に一度しか出番がなくバッテリーとしては使用環境が良くないですが、毎年調子よく始動します。
- 対象商品:
- 71156829
- 用途:
- 発電機のバッテリー
非常用発電機のバッテリーとして購入
始動は月当たり1回程度なので、消耗品ではあるが
どの程度使えるかはわからない。
価格は有名メーカーより半値近かったのでリーズナブル