セキュリティシグナル
デザインを一新!!
LEDフラッシュ・音声・サイレン・常夜灯機能内蔵の多目的な用途に使用可能な表示器です
概要
セキュリティシグナルは「警戒中」や「カメラ監視中」の表示を行うことで、侵入者・不審者に心理的な犯罪抑止効果が期待できる表示器です。
長寿命化を実現
警備灯(常夜灯)・警報灯の光源にLEDを採用し、視認性の良さだけでなく、長寿命化およびエコに配慮しました。
運用用途に応じた音声変更が可能
警報音及び音声メッセージの変更が可能(有償対応)です。(1メッセージ:10秒以内)
1防犯警報音1(周波数500~1000Hz/周期毎秒3回)
2防犯警報音2(周波数500~1000Hz/周期毎秒5回)
3防犯警報音2+「監視カメラ作動中。関係者以外は立入禁止です。」
4「監視カメラ作動中。関係者以外は立入禁止です。」
常夜灯機能
常夜灯機能を使用すると、明暗判別を行い周囲が暗くなると自動的に警備灯(白色LED)が点灯し、周囲が明るくなると自動的に消灯します。(判定照度調整可能)
異常時の警報点滅
異常時には警報灯(赤色LED)が点滅します。
警報後に警戒解除まで動作保持する警報メモリー機能により、警戒中に発生した異常を継続して周囲に知らせることができます。
ワンショットタイマー機能搭載
ワンショット入力(立ち上がり信号)での警報動作の時間が設定できます。(リアルタイム動作との選択)
屋外設置可能な保護構造
防雨構造ですので、屋外・半屋外にも設置が可能。
防犯用、夜間表示用にと用途も広がります。
質量(g)約1900
消費電力(W)16
出力【タンパー出力】無電圧b接点(DC30V・0.1A)
点灯形警報灯:点滅、警備灯:連続点灯
配線接続端子台式
音量内部スピーカー:95dB以上/下方1m、外部スピーカー:103dB以上(CA-151使用時)/前方1m
入力警戒 :無電圧接点入力(a/b接点切替式)、警報 :無電圧接点入力(a/b接点切替式)、防犯警報音:無電圧接点入力×2(a接点)、音声 :無電圧接点入力×2(a接点)
電源電圧(V)AC100±10% 50/60Hz
光源警報灯:赤色LED、警備灯:白色LED
使用周囲温度(℃)-15~+55(結露、氷結なきこと)
外観カバー:樹脂(シルバー塗装)、ベース:樹脂(グレー)、パネル:樹脂(シルク印刷)
付加機能常夜灯機能(照度による警備灯用白色LEDの自動点灯)(照度調整範囲:約20~2000lx 消灯照度:点灯照度の約5倍)、警報メモリー機能、連動機能
動作時間リアルタイム動作またはワンショット動作(10,30,60,90,180,300秒間)
設置場所屋内・屋外(防雨構造:IP33相当)
スピーカー部インピーダンス(Ω)外部:8Ω(定格3W)
音色防犯警報音No.1 : 周波数 500Hz~1000Hz 周期 毎秒3回、防犯警報音No.2 : 周波数 500Hz~1000Hz 周期 毎秒5回、声:男性、音声1:防犯警報音No.2+「監視カメラ作動中。関係者以外は立入禁止です。」、音声2:「監視カメラ作動中。関係者以外は立入禁止です。」
内容量1台